解決済み
初めましてm(_ _)m自分は27歳 高卒 男 です。 来年の公務員試験(大卒消防)に向けて、独学で勉強中なのですが、勉強方法が合っているのか不安です... 勉強方法は、数的推理、判断推理が全くなので、畑中敦子さんの「ザベスト 高卒程度」から始め、今年中には大卒程度まで理解して 来年から一般教養や二次試験対策を始めようと思っています。 とりあえずは 判断推理・数的推理を 完璧にしようと思っています。 質問なのですが、この勉強スケジュールで合格は難しいでしょうか?? 判断推理(高卒)はじっくり考えると分かります 数的推理は、数学がからっきしダメでしたので、中学までの数学を1から勉強し、今終わりました。 これから数的推理(高卒)に入るところですm(_ _)m 体力面では週に3回ボクシングジムへ通い鍛えています。 読みにくい文章で申し訳ありません どうかよろしくお願い致しますm(_ _)m
148閲覧
質問者さんと同世代の地方公務員です。 主人も同い年で消防吏員をやっています。 まず、志望先の試験日程によって状況が変わってきます。 ①A日程、独自日程の場合 このペースで勉強していると確実に間に合いません。 数学の知識と数的推理の考え方は別物なので、勉強方法を見直した方が良いでしょう。 また、大卒程度の問題は高卒程度の延長線上にはありません。 できれば1つ1つ課題をこなしていくのではなく、出題科目全てを並行して勉強を進めていった方が良いです。 教養科目だけとは言え、かなり範囲が広いですから、一通りやってみて得意科目や捨て科目を見つける必要があります。 ②B日程、C日程 B日程だとやはり少し厳しいかもしれませんね。 C日程なら、年始から教養科目の勉強するというペースで問題ありません。 併願するなどで、どちらにも当てはまるという場合には①で考えてください。 独自日程やA日程の試験では、地元を離れてでも…と考えている人がたくさんいます。 報道でよく見かける救助隊などに憧れて受験するようですね。 採用人数が比較的多いので倍率が低く見えがちですが、上から成績順に採用される試験だということを忘れないでください。 スポーツの全国大会で表彰されたとか、某大学の体育会出身とか、そこでキャプテン・副キャプテンをやってましたなんて人がゴロゴロいます。 運動部の経歴だけでなく、MARCHレベルの大学から受ける人もいるくらい。 みんながみんなそうだとは言いませんが、こういった人たちがライバルにいるわけです。 B日程やC日程だと本当に自分の地元を受験する人が大多数ですから、強敵ばかりというわけではなさそうです。 しかし、C日程ともなると年度内最後の試験ですので、持ち駒のない人たちがこぞって受験してきます。 中にはA日程面接落ちなど、勉強面に自信を持っている人もいるくらいです。 また、採用人数が少ないこともあり気を抜けません。 公務員試験対策は基本的に、幅広い科目を同時並行的に勉強していくことに難しさがあります。 1つ1つ課題をこなしていくという方法はあまり推奨されていません。 まだ基礎固めの時期かもしれませんが、早めに終わらせて問題集のルーチンワークに入る算段をつけた方が良さそうです。 頑張ってくださいね!
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る