解決済み
現在、音楽の世界でサラリーマンを始めた25才、新入社員です。 学生時代、音楽を聴かせる社交場で(クラブ、ディスコ)の中間の様な店でアルバイトしていました。 正直、そこへの就職を考えるほどにそこでの仕事が楽しく、一時期この店の世界観を日本中に広めたい。音楽と出会う場所をどんどん作りたい。と学生らしい机上の空論に心を躍らせたりもしました。 ですが、サラリーマンはやっておけと周りにも言われ、就職活動は、音楽で人を楽しませるという信念の下行いました。 そして、現在音楽興行の会社に勤めています。 しかし、入社して思うのは自分のやりたいことではない。水商売に戻りたい。過酷すぎる。(19連勤うち24時間労働含む)馴染めない。など。 情けない考えばかり。 そんなことばかり堂々巡りで考え、仕事を楽しめていない自分に辟易しています。 普通に就職活動したのは、 ◆一流と呼ばれる大学(留年してますが‥)を卒業してまで水商売は止めておけと周りに言われた事。 ◆親を安心させたかった事。 ◆実際、自分自身でも飲食店に就職というのは周りにも言いづらかったこと。 ◆音楽の仕事で将来的には成功したい、社会的地位も欲しい。 という生ぬるい学生なりの浅はか考えがありました。 さすがにこれ以上会社に迷惑をかけるわけにもいかない。 ここで人生大きな決断をするべき時だなと自分では感じます。 ですが、不安は大きく、中々足を踏み出せません。 ゆとり、甘えてんじゃねぇ、仕事に理想抱きすぎだクソなどそんなことは自分でも重々承知しているのでそういったご意見はなしが嬉しいですが‥ この自分に何かヒントをくださる方、ご意見募集しております。
74閲覧
音楽の世界は、本当に厳しいばかりですね。 フリーの仕事は言うに及ばず、会社組織に所属しても用事・業務が多いのだと思います。 それなりの夢を持って就職されたと思いますが、現実はかなりシビアだったのでしょう。 しかも、思考の時間まで取り上げられ、有休らしきものも少なく・・・愛社精神も生まれないのでしょう。 一方、音楽系統の水商売の利点は、自由である事でしょうか。 しかし、将来の保証・味来への確実な展望は薄い、それに纏わるリスクはある・・・そのへんのスリルは若いから楽しめる、若さゆえに夢中になれるのですが、5年先・10年先・・・長いスパンで物事を捉えたとき、なかなか厳しいものは有るかと推察します。 もう一つ、集まって来る人たちに、心からリスペクトできる人が何人いるか・・・その集団の奏するプレーヤー・アーティストに本当に心が動く人たちがいるかどうか・・・など、あなたの価値観の求め方もポイントでしょう。 今の世の中、残念ながら確実にシアワセになれる方法がなく、だからこそあなたが幼い時から訓練してきた音楽の感性で逞しくなれるかとも思います。 何を専攻され、どの様な実績を持ち、培ってこられた能力がおありか解りませんが、一度、社会に出て、また所帯主になったとき、かなり先が読めないといけない時代になりました。 ポイントは、あなたが戻りたい音楽系の水商売?のお仕事に、★厚生年金があったり、社会保険があるかどうかで、あなた自身でなくこれから出来ると思われる御家族への対処を考えたい・・・と言うことではないでしょうか。 私は、ウデ一本!!で生きてきましたが、若い人には同じ苦労をさせたくないかな・・・とも思ってます。
私の個人的な感想ですが、文面から感じたのは、あなたがしたい事は仕事とは別で実現する方が良いかもしれませんね。 何が言いたいかと言うと、アルバイトの楽しかった状況が一番合っている。 つまり、本職の仕事にしてはダメと言う事です。 一流の大学を出ていると言う事なので、一旦安定したお給料で休みもきちんと取れる職場が向いていると感じました。 あなたの夢は、お気に入りの音楽を聞かせるお店を見つけて、 常連客として『音楽を聴かせる社交場』を作る事を実現した方が良いと感じました。 まだ第二新卒として就職活動が出来るなら こちらは参考になりませんかね。 http://www.xn--vcki1fxh422w8sb1u0gwdya.com/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%96%B0%E5%8D%92_%E8%BB%A2%E8%81%B7_.html
< 質問に関する求人 >
音楽(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る