教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自転車ショップのバイトってなぜ時給が高いんでしょうか。

自転車ショップのバイトってなぜ時給が高いんでしょうか。また、女は採用されにくいと聞いたのですが、本当ですか?

276閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自転車はホームセンターで売っているような物は1台1万円や2万円といったママチャリが多く利益はあまりありませんが、街にある自営の自転車で販売している自転車はピンきりで、安いのもあれば競技に使う何十万円もするものもあり、売れれば利益が大きいです。 また、自転車の販売だけでなくパンクの修理を始め、ブレーキの修理やチェーンの張り替えなど様々な修理や作業が出来なくては話になりません。 それらの作業はオイルで手が汚れたり、切り傷などしょちゅうですし、結構力が必要です。 また、自転車の配達があり、多少重たい自転車を軽トラの荷台に上げ下げしなくてはならず、その場合新品なのでなるべく持ち上げなければならず椀力が必要です。 それらのことから女性には不向きな仕事なので、まず女性は雇いません。

  • >>自転車ショップのバイトってなぜ時給が高いんでしょうか。 1度、自転車ショップでバイトしてみたら解ると思うよ。 >>女は採用されにくいと聞いたのですが、本当ですか? 最近はそうでも無いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホームセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる