教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電験三種チャレンジに向いてますか?

電験三種チャレンジに向いてますか?昔、電気電子の会社で二種電工は何とか取れたという感じでした。 でも、電験はチンプンカンプンでした。 いま、裁断の仕事を長いことしてますが、 もちろん、電機や機械を修理屋さんと、 保全みたいな感じでなぶる機会はあります。 ふと、最近過去問見たら、 電力以外はなんとなく分かる様な?という感じでした。 結構、モーター慣れしてるもので・・・ 実際、どれも3,40点ぐらいですが、 回答説明見ると、しまった、そこ見落としただとか、なるほど!と思えてます。 あぁ、そういえばそうだったなぁとか。 ぶっちゃけ、方法はともかく、勉強したら、 ひょっとしたら?はあるのでしょうか? 客観的にお願いできればと。 長い経験はモノ言うのでしょうかね? 取得目的は、 いまの仕事に目標持って純粋に役に立てたらという感じです。

続きを読む

330閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >ひょっとしたら?はあるのでしょうか? もちろん、あります。 合格率2~3%の試験なら「ひょっとしたら」、というのはありませんが、 電験3種なら努力しだいであります。 電工2種に合格されたなら、 1000時間学習すれば合格圏内ではないでしょうか?

  • 電験には魔物が住んでますので、30、40点とれるからといって 55点に到達するかと言うとまず、到達しない。 残念ながら…( ´△`) 実務やってるならまだしも、高圧に無関係だと無理です。 30、40点なら何にもやんなくてもとれますが、そこからが1000時間の始まりなんですよ!! 50点以上になかなか到達しない。 これは類似問題の少なさが影響しています。 エネルギー管理士はレベルは3種よりやや高めですが、設問の単純さと選択肢の少なさから、難易度は3種より低いです。 さらに類似問題が多い。 じっくりやるならエネルギー管理士の方が早くとれるでしょう。 エネルギー管理士がとれればプラスアルファで3種とれるでしょう。 わりと簡単にとれると見せかけてとれない…それが3種。

    続きを読む
  • 長い経験は物を言いますよ。 諦めなければ知識は増えていきますので、 実務経験があるなら知識を増やす為に再度勉強してみるのはいかがでしょう。 社会人なので短期間で合格は難しいかもしれませんが、 時間をかければ、資格合格までレベルがあがりますよ。 頑張ってくださいね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電験三種(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる