解決済み
国家公務員採用試験のことについて質問をさせてください。 現在28歳(10月で29歳)の女性です。 森林管理局で数年非常勤として働き、林野庁の仕事に興味を持ちました。試験を受けられるチャンスはもう限られていますが来年度受験してみようかなと思っています。 転勤の多い職種であるのは理解してますが出来れば関東圏内で転勤が済めばいいなとも思ってたりもします。 数年働いた中で行政区分の採用された事務官の方の方が近場の転勤が多いような印象を受けたのですがこう言った事ってあるのでしょうか。たまたま…? また、採用動向を確認した際に、採用実績はありませんでしたが社会人枠として係員級の試験区分がありました。今の所採用実績はないようですが将来もし、ここの区分からも採用者を出す場合、転勤はどうなっていくのでしょうか。 お詳しい方、現職の方、教えていただけませんでしょうか。
書き方が不十分で申し訳ありません。 社会人枠で私が目に止めたのは係員級の区分です。 http://www.tokyo-ac.jp/university/outline/country/page17.html 引き続きご教授宜しくお願い致します
1,045閲覧
国家公務員一般職の場合は地域ごとに合格発表されますので、国家系官庁の地方局採用の人は同じ管区内を異動することが多いような気がします。 ただ、社会人採用がどのようなキャリアパスになるかはわかりません。一般的には、新卒採用と同様に、地方局行政職採用なら、地方局の行政職新人と同じように異動するのだとは思います。本省採用になったり技術系専門職採用など、条件が違えば当然異動のシステムは変わると思います。
これを見ると来年の受験資格があるかどうか???。今年と来年で合格しなければもう受験が出来ません。そしてそんなに簡単に合格できる試験ではありません。 http://www.tokyo-ac.jp/high/outline/age.html また係長級というのは新卒が受ける試験より難しいものです。どこかの会社と地方公務員とかそんなところで正規職員として働いてきた実績がなければ受験資格がない場合もありますし、実際合格も無理でしょう。林野庁の受験資格はどうですか?
< 質問に関する求人 >
国家公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る