教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

総合病院で看護師をしています。 長年一緒に仕事をしてきた医師と交際し始めました。 彼は、(私と仕事をしていた…

総合病院で看護師をしています。 長年一緒に仕事をしてきた医師と交際し始めました。 彼は、(私と仕事をしていた)総合病院を退職し、今は実家の開業医を継いでいますが、週に1回、こちらの病院へ来て、外来診療を行っています。 医師も転勤や開業で入れ替わったため、だいぶ様変わりしました。そのため、今、彼がとても浮いた存在になっており、あまり良い噂を聞きません。 外来診療は長年勤務して、自分が診てきた患者さんがいること、院長の意向もあって続けているようですが、同じ診療科の医師から(彼より若い)色々良くない話を聞きます。 もちろん私が彼と交際していることは周りは知らないのですが、今は私も彼の事が好きなので、やっぱり彼の事を悪く言われるのは辛いです。 結婚を考えているわけではないので、いつか終わりが来るとは思っていますが、私は彼にどう接すれば良いのか、悩んでいます。 もし、医師の方がこの質問に目を留めてくださったら、何でも良いのでお言葉をいただけたら。と思います。

続きを読む

1,721閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    医師ではありませんが、私は年下の看護師の女性とお付き合いしております。 私は会社経営です。 同じ院内で彼の事を悪く言われるも言われないも人の感じ方ですから、あまり気にしない方が善いと思いますが… ただホントに好きであれば、人として周りの部下や同僚が彼の事をどう思ってるか、きちんと彼に説明してあげる事も優しさなのではないですか? 医師になるために大変な努力をされた方でしょうから、あなたやあなたの周りの話も聞いてくれると思いますよ。 そこてあなたとの関係や仕事に対するペースが乱れる様でしたらお付き合いはやめた方があなたの為でもあるし彼の為でもあると思いますがね。 厳しい事を言うよですが、彼とは結婚とかは無いとおっしゃっておりますが、禁断の恋愛なのですか? でしたら言うまでもなくお付き合いと、彼の病院で働くのはやめるべきです。 人の噂は怖いですよ。 あっという間ですから… 違ってたらごめんなさい。

  • 目に関係する病気を診察してる者です。 私の病院も総合病院で大学病院へ戻ったり開業する為、退職して開業する医師などいろいろと医師の入れ替わりも多い科もありますね。 別の医師、看護師との関係は大事ですし接し方など難しい所ではありますね。 仕事上では、医師と看護師の関係ですので仕事中は、彼の噂を聞いて辛い部分も多いと思いますし気持ちも分かりますけど普通に接するのが良いと思います。 逆に変に接しない方が彼の方が気にしてしまいますしね。 仕事以外で会う時にストレス発散、息抜きなどされて行かれた方がお互いに良いのではないかなぁと言う感じはします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる