教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ナイトレジャー業界への転職で悩んでいます。

ナイトレジャー業界への転職で悩んでいます。現在30歳、転職活動中で営業職を考えていますが理想的な待遇のルート営業でスカウトが来ましたが その会社がナイトレジャー業界で主にキャバクラや風俗などの広告営業の仕事をしています。 そこで質問ですがナイトレジャー業界で働いて世間体などはどう思われますか? 自身のやる気があれば仕事には支障はないと思います。 しかし親戚関係は隠せばどうにかなりますが 将来的に結婚も考えると相手が見つからないのでは等の不安があります。 同じ業界の方の回答はもちろんのこと、女性からの回答も歓迎しますのでよろしくお願いします。

続きを読む

3,450閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    いわゆる夜の仕事の裏方のお仕事ですよね。 お給料や待遇は一般企業と比べたらとても良いものですがその反面ブラックが多いです。 勤務時間は労働基準法無視ですし休日も月に数回とるるかどうか、正社員から始まってもまずは雑用からとなると思います。何より嬢は姫扱い、絶対的存在なのでどんな嬢だろうがよいしょしないといけません。 裏で暴力団が関わってる所もあります。 アリバイ会社とかあるだろうから身内への配慮はなんとかできる所もあるかと思いますがそれだけ肉体的にも精神的にもリスクが高いお仕事であることを覚悟した上で働いてみては?

  • どうせ選ぶならわざわざソコ行かなくていいと思います。 大手でもなく求められる特別な技術がないのに 待遇がいいのは理由があると思いますし。 離職率高いとかね。 もちろん彼女からしても風俗店に頻繁に出入りしてるのを 好ましく思う子もおらずケンカのタネにはなるでしょうし、 結婚の挨拶に行っても当然「何の営業なんだ?どういうところに行くんだ?」と 仕事のことはそれなりに細かく聞かれます。 嫁さん側の親戚と集まってもそれは絶対聞かれます。 一番定番の話題ですよね。 そこで答えにくいようなら、やめておいては?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • それはヤクザのフロントです。 逮捕要員でしかないです! 絶対やめましょう!!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ルート営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる