解決済み
タチの悪いお客さんについて質問です。 私はブックオフで買い物をしていました 今日PSPのソフトを買ったであろうお客さんがレジで 「ソフトが起動しないから返品してくれ」と言っていました 店員さんが「箱と説明書は確かに当店で買われた物だとは思うのですが、ディスクは私が確認した時よりキズが多い状態ですが本当に当店で買われたものですか?」と言っていました するとお客さんが 「あんたのとこで買ったやつだ、キズがついてなかったって証拠あんのか?とにかく起動できなかったんだからあんたのとこの責任だろ早く返品しろ、こっちは時間ないんだ」 と大声で怒鳴っていました 店員さんも反論をして 「私が確認した時より明らかに違いますし返品することは出来ません。」 と言い反論してました お客さんもそれで切れたのか おもいっきりレジの机を叩き 罵声をあびせ大声で叫んでいました すると店長のような方が現れ お客さんに謝罪し レジにいたスタッフにも謝らせ 返金をしていましたが これが本当にそこのブックオフで買ったものでないとしたら詐欺ですよね? 返金せずに警察に連絡したほうがいいのでは?と考えたのですが お店としてはそのようなクレームでも返金せざるを得ないんですかね? ふと思ったので質問させていただきました 回答お願いします。
420閲覧
この問題、100%経営上の判断なんですよ 実際は「箱と説明書は確かに当店で買われた物だとは思うのですが、ディスクは私が確認した時よりキズが多い状態です」とあるように入れ替えたわけでなくとも何らかの「事件」が起きていると考えるほうが自然です。落としたとかね。一店員といえど仕事には誠実にあたっています。だから違うと確信しているから客にそのようにいう。おそらくですが店長もそれはわかっているんです。 もしこうした問題を起こさないようにするとしたら、販売直前の状態をデジカメで撮るなり、その場で動作確認をさせることになる。これに対してのコストと印象、それとごくごくたまに来るこうした不届きものの比率で変わるわけです。防犯用のセンサーを使うかどうかも同じで結果として導入している。それは万引きの被害がコストを上回るからです。なので憤りはわかりますが、社会の仕組み商売の仕組みとしてこれが最上の解決方法なんです。 でもね、世の中にはこんな言葉もあります 「天網恢恢疎にして漏らさず」 そういう不心得者がこれに味をしめてまた同じことをやったとき あるいは別の場面で結局は痛い目に合うんです 私はこうした業種のものではないですけど 常日頃そう思ってこうした人らの相手をしています 最後にはたいてい痛い目にあってますよ(まぁ業界の差があるのかもしれませんが)
逆に、 本当にそのブックオフで買ったものだとしたら、 難癖つけて金を払わずに誤魔化そうとしてるのは店側ってことになるよね。 そもそも 「箱や説明書はその店で買ったもの」って店も認めてるよね。 中身だけ他のものと入れ替えて返品に来るなんて ことをするわけがないと思わん?
確認が出来ない以上、仕方ないんじゃないでしょうか。 法的に見るにしても、証拠っていうのは必ず必要ですし、それがなかったらどんな凶悪犯でも、裁けないのが現状ですので。
< 質問に関する求人 >
ブックオフ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る