教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職、就活についてご相談させてください。 真剣に考えております。 私33歳 妻31歳 子供生後3ヶ月 …

就職、就活についてご相談させてください。 真剣に考えております。 私33歳 妻31歳 子供生後3ヶ月 2年半前、勤めてた会社から突然のリストラにあい、現在まで無職です。 (この間は妻と話し合いの末、専業主夫をしていました。) 4ヶ月前、子供が生まれて、妻は育児休暇に入り、私は3カ月前より就活を始めました。貯金を切り崩して生活して、早4カ月です。 1ヶ月目から何社か内定をもらいましたが、面接時ブラック企業な気がして、妻と相談し断りました。 2ヶ月目も同じです。 3ヶ月目、今も内定を頂いてる企業さんがいます。同じくブラック企業な気がします。 (大手就活サイト数社を利用しています。) 就活して3ヶ月、子供もいるので、もういい加減、決めないといけないと感じています。相談できる人が妻以外いません 家族で決める事とは分かっております。 最後に違う方、世間様の客観的に見て意見を聞けたらと思い、知恵袋投稿しました。 【補足】 私は前職より正社員として営業職を従事してきました。 再度、営業職を中心に終身雇用を考え、就活をしております。なぜ営業職かは全業種を含めると求人情報が膨大すぎるので、 前職同様、営業職で考えました。 学歴なし。資格は車の免許位です。 管理職経験有です。 【私が考えるブラック企業の定義。】 求人募集内容と雇用契約書の内容が違う。 サービス残業を推進してる企業 昇給制度がなし。(あっても500~2000) パワハラ、セクハラ 過度な休日出社(振替なし) 離職率が高い企業。 名ばかり管理職(平社員と賃金、手当てが変わらず、労働量だけ増える場合) また、営業での就活で感じた事ですが賞与を 過度なノルマ達成でのみ支給。 ノルマを達成しないと無し。 (求人広告で賞与ありと記載してるのに…) 私の賞与の認識。 会社の業績などにより、社員の基本給に対し何ヵ月分の支給。会社の業績が悪い場合は無しの場合もある。 私が考える賞与認識が間違ってるのかなぁ… 【私が求めてる企業】 最低限上記に述べた私が考えるブラック会社定義に当てはまらない企業 また、年収は中途なので最初は300万でも昇給制度や手当て福利厚生がしっかりしていれば大丈夫です。本当に労働基準法にそっている企業。 首都圏でもあり、家賃や物価など考え 最低限上記金額を考えました。 正直、私の職歴や学歴、資格、年齢を考えると中途就活なので、多くは望みません。 家庭を最優先に考えてます。 定年まで勤める覚悟で考えており、 最初は中途入社でも、学歴なし、資格なし、ましてや未経験とくれば、年収が低いのは当然と考えてます。ですが、昇給制度がきちんとしており、福利厚生、手当ての充実性を望んでます。 私の現在の状況下で、この就活への思いや考え方、要望は間違ってるのでしょか? 本当に沢山のご意見や、活を頂けると嬉しいです。 正直、私は気づいてるのかもしれません。 私みたいなのは、良い職歴もない、学歴もない、資格もないので、ブラック企業しか入れないんだと… 選んでる余裕など無いんだと…

続きを読む

368閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    就活サイトを使っているとお見受けしましたが、転職エージェントなどは使われていないのでしょうか? そういったところで、実際にそのエージェント経由で入社している会社があるのなら、ブラックなのかどうか確認取れると思いますが…。 質問者様はブラック企業ではないという認識の会社は残念ながら内定が頂けなかったのですよね。 それならば、企業は妥協してくれません。社員に品質を求める代わりにホワイト待遇をするのです。 ならば質問者様が妥協するしかないと思います。 今時終身雇用を目指すより、今からどこかの会社に入って成績を残して、35歳までにホワイト企業に再転職するほうが無難な気がします。

  • それほどブラック企業に注意してるのでしたら、 公務員試験の社会人枠では挑戦されないのでしょうか。 近くの市区町村役場で募集することもあるし、 国家公務員も多数あります。 公務員は、民間企業の双方の合意による雇用契約と違って、 任用という一方的な行為になります。 あるいは、ハローワークに時々求人がでますが、 公務員に準じる職員募集もあります。 団体職員などですね。 ハローワークには100万件以上の求人がありますから、 いろいろ条件を絞って、よりどりみどりではないでしょうか。 ブラックだった場合は、すぐに辞めてハローワークに苦情を言えますし、 職業訓練校で勉強することも出来ます。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • リストラにあったら、その直後真っ先にハローワークへ行くのが普通のことと、思っていますがそうなさっていないのでしょうか。 相談相手としても、ハローワーク職員が、その道のプロですし最も信頼できて、情報も豊かです。 求人企業がブラックらしいかどうかも、プロの目で判断してもらえます、有効に活用すべきです。

    続きを読む
  • 【私が考えるブラック企業の定義。】 一つでも当てはまると駄目なんでしょうか? であれば、かなり難しいと思います。 売り手市場でも、この条件は通らないと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる