教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は今38。 個人宅営業の自営を成果給で 3年してます。 ようやく自動集客システムが 出来た感じ。 …

自分は今38。 個人宅営業の自営を成果給で 3年してます。 ようやく自動集客システムが 出来た感じ。 20代の新卒の頃やってた 仕事なんですが、 余り聞く意味のない事なんですが、今の新卒で余り働きたくない 若い人には向いてるかなと思い、 この仕事、そういう主旨の人には どう映るか、ふと疑問に思い、 書いてみました。 バリバリ働きたい人は ご遠慮下さい。 派遣IT。月給25。ボーナス年2。 ボーナスは10万。7月と12月。 銀行とか年金とか製薬会社の 業務とか大学の試験合否とか 金融機関の金額が書いてる ハガキ物の印刷など 一応社会的には、 重要な事をやってる業務用 コンピューターの監視。保守。 会社自体は大きい。 1つのコントロールルーム?に 日10人ほどいて、監視や保守を やってる。狭くない。 やることは、作業時間だよ。と 全作業監視ツールが鳴ったら、 該当する機械の所に行って、 バックアップテープの交換とか 再起動。アラートが出たら 文字内容を直せる人に電話。 アラートは監視室からわかる。 作業マニュアルなどは完備。 時間かければ、素人でも 何とか作業出来る。 200の業務用コンピューターが あるから、それだと間に合わない かな。 多分、メンツ5人でもやれてた。 暇な時は。休憩の交代人員が いないだけで。 ITの知識はあれば、作業効率が あがる程度。後、全コンピューター 覚えられる。Windowsでは ないのもあるので。 週休2日のシフト制。 月末に希望シフトを書く。 3交代。3つの係がおり、 週変わりで8時から16時の早番 15時から22時の昼番、22時から 8時の夜番。 夜番の仕事がないと、 銀行に金を今日預けても、 翌日入ってない事になる。 前日の最初に戻ってしまう。 時間になったら、 処理をしてくれるコマンドを コンソールから打ち込むだけ。 コマンドはファンクションキーに 入ってるから、6桁の英数字の 下3桁を間違わなければ良い程度。 多少の打ち間違えは リカバリー効く。無効だったり。 日曜日出勤は意外に暇なので、 日曜日予定いらないぜって 人に好まれる。強制はない。 四六時中、競馬・パチンコ、 タバコ休憩の人もいた。 作業さえ出来れば、 挨拶程度の1日中無言でも良い。 漫画は駄目だが、雑誌は 目を瞑って貰える。 夜番は寝ても、アラート音 作業音で起きればOK。 6階にソファがあるので 皆で交代でちょくちょく 横になって寝てた。 俺は早番土曜日、夜番日曜日 入れて、平日休みを重視した。 平日の朝晩は、大手のビルらしく 和洋中の食堂から昼飯を選べる。 昼飯時間は1時間。交代制で行く。 昼番、遅番は和風の飯が 冷蔵庫に作り置き。自分で レンジで温めて食べる。 銀行の行為で、飯代半分持つと いう事で、1食250円が給料から 天引き。 雇用保険とか入ってる。 退職金がない。 自分は家賃月12800の市営団地に 住んでた。水光熱費払っても 月28000円だった。 食費3万、被服・遊興費5万としても 手取り22万だったから月10万 ちょっとは貯金。 22から27までそこにいた。 但し、自主的に資格取るとか しないと、何もスキルつかない。 40くらいの派遣がいたが、 切られない様にしてる しがみつきさが見えた。 自分はそこから営業方面に 転向しました。 派遣先は派遣元にオペレータ 一人に月36万支払う。 派遣先はピンハネして渡す。 殆ど誰でも雇う。 派遣先は、オール正社員に やらすより、そちらの方が安く 作業自体は真面目なオペレータが 多かった為、うるさい事や 上司との確執はない。 知り合いのおっちゃん みたいな感じ。あんま派遣に 厳しくすんなって上に釘さされてる ニートやフリーターで 生活してますって人には 良いかと思いますが、 どう見えましたか? 一応、社会のインフラみたいな もんの為に、働いてる事に なりますし。

続きを読む

157閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あなたが精神的にも経済的にも満足してたらそれでいいのでは?私の人生には何の関係もありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる