教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、不妊治療中の36歳の主婦です。今年の初めに思い切って仕事を辞めて、妊活に専念してましたが、元々自宅でじっとしていら…

現在、不妊治療中の36歳の主婦です。今年の初めに思い切って仕事を辞めて、妊活に専念してましたが、元々自宅でじっとしていられないたちで3ヶ月で耐えられなくなり、勉強しながらだったら…と春からは職業訓練に通っています。 不妊治療の甲斐なく、まだ授かれてはおりません。建築系の訓練で、以前から興味のあったCADの資格も取れそうです。 学校はやり甲斐もあり、就職活動にも意欲的で、妊活中に就職活動はやはり周りに迷惑を掛けてしまいますよね?? 出産後や最悪の場合のことも考えて、再就職のことも捨て置けず、求人を見てはこれだったら!と言うところも結構あったりして揺らいでいる自分もいます(>人<;) 学校はまだ4ヶ月ほど残っており、来週からは大きい病院にかかる予定もあり、訓練の先生にも相談したいですが、妊活のことはやっぱり言いにくいです。雇用保険のことを考えると肩身の狭い気持ちもあります。。 経験のある方や、友達にこんな人が居たなど、なんでもご意見頂いたけるとありがたいです。 そもそも妊活中や妊娠希望で就職活動って現実的に無理があるんでしょうか…客観的なご意見もお待ちしておりますm(__)m

続きを読む

3,603閲覧

回答(13件)

  • ベストアンサー

    いつ妊娠するかわからない、というのはあるのですが・・・。 まずは「妊娠したとしたら」どういう働き方をしたいか、というのを考えるのがいいかなと思います。 正社員として就職し、妊娠中も働き、産休育休を取って、また復職したいのか。 パート程度で、少し余裕のある働き方をしたいのいか。 子供と目いっぱい向き合いたいから、子供が小さい間は働かず家庭にいたいのか。 その場合、子供の手がある程度離れる幼稚園、小学校になったら再就職したいのか。 その際はフルタイムで働きたいのか、パートでお迎えに間に合うように働きたいのか。 そのあたりを考えれば、今、どのような求職をすればいいかも見えてくるのではないかと思います。 即妊娠すれば、それはそれで嬉しい誤算ということで(既婚者なのですから、妊娠することは、自然なことでもあります)、出たとこ勝負、と開き直ることもできます。 とりあえずは「経験を積むため」に仕事はしたほうがいいだろうと思います。 でないと、めでたく妊娠・出産したあとも、出産後の求職活動で苦労することになると思うので。 多少の実務経験は積んでおいたほうが、絶対に将来のためにはイイですよね。 個人的には、正社員での求職はやめておいたほうがいいのではないかという気はします。 何年か待って、それでもダメだった場合には、そのときに経験を引っ提げて正社員の口をあらためて探すこともできますし。 パートやアルバイトであれば、経験を積みつつ、働く時間を自分である程度コントロールできますから、通院などもしやすいと思います。 まったく何もせず家にずっといて、妊活だけに専念するのは、精神的にかなりキツいので止めておいたほうがいいかなと思います。 もしめでたく赤ちゃんを授かったら、お金はいくらあっても足りないわけですから、働けるときにはコツコツ貯めておいたほうがイイですしね(^^)

    なるほど:1

  • 私は、職業訓練は受けていませんが、結婚した当時から就いている在宅での電話占い会社に所属していて、3年経ってから、会社に事情を話し、仕事しながら不妊治療をしていました。 産休、育休も貰えました。 森三中の大島さんだってそうじゃないですか? 芸能界で活躍されていて、一端、仕事をお休みして妊活してたじゃないですか? 順番としては、まず生活の基盤を作り(職業訓練を卒業し、仕事も一段落つき)、それから妊活・・・・が、本来の順番です。 いくら、妊娠のを機に、退職させることは法律上、許されてはいない・・・としても、他の仕事してる人にとっては迷惑です。おそらくは、それを機会に人間関係もこじれるでしょう。 私なら、その状態では妊活は考えません。 職業訓練を受けながら妊娠してしまえば、仕事は一から探さなきゃいけない。 私なら、そんな無謀なことはしません。 まずは、職業訓練を卒業し、仕事に就き、仕事が落ち着いてから妊活しましょうね。

    続きを読む
  • 妊活で仕事を辞めるかどうか迷っていたときに上司に相談しました。 上司に言われたのは以下のことです。 ⬇ 「妊娠に関係なく仕事がしたいのか?」 で、決めて下さい。と。 質問者さんの場合、 仕事がしたくて、その途中に妊娠したら、周りに迷惑がかかるかも知れませんが、臨月近くまで働こうと思えば働けます。産休もらって復帰すれば良いと思います。 でも、仕事に就いてから、ずっと妊娠しなかったら、また妊活を理由に辞めるんでしょうか?また辞めるんなら、初めから就活しないほうがいいです。 「妊娠に関係なく仕事がやりたい」という強い意志があれば、やればいいんです。 ただし、仕事はいつでも就けますが妊活はタイムリミットがありますので、それも考慮してください。 後悔のない選択をされることをお祈りします。

    続きを読む
  • 職業訓練は受けた以上は就活しないといけないんじゃないですか? 就職の意思がなければ審査が通らないはずです。 妊活前に、全く同じこと考えていろいろ調べましたが 就職してすぐ子供ができたら迷惑だし かといって税金が投入されてる職業訓練を受ける以上 「ホントはすぐ就職する気ないの。のちの生活のために資格だけ欲しいの」 ではルール違反なので 応募は見送りました。 質問者さんは、もうすぐ資格が取れそうなところまできているんですね ルール無視したもの勝ちみたいで大変不愉快です 倍率が低く審査もなく、誰でも訓練が受けられるような地域だったらすみません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる