教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イライラしてます。

イライラしてます。3日前ピザバイトの初日でした。デリバリーです。 いろいろ店の決まりごとや事故らないようにしななどの説明を受けたのですが、三輪バイクの扱い方の説明がなく、いきなり配達に行く先輩のバイクについていけと言われました。練習なしにです。 自分の持ってる免許は中型二輪で、しかも3ヶ月〜4ヶ月乗っていませんでした。 初三輪バイクで初公道。 教習でやっていた400CCとは違うのでアクセルの開き加減がわからず、バランスも取りづらかったのでフラフラしつつなんとか出発。 1軒目の家が狭い道に面している家で、その道に入るのに段差がありました。歩道の段差です。 またその道に入るには、左折する必要があります。 要約すると 左折の際に歩道の段差を越え、狭い道に入らなければならないのです。 そこで事故は起きました。 狭い道から車が出てきたので、その前で左に寄せて一時停止。 出てった後先輩バイクが段差を越え、狭い道に入りました。 自分も行こうとしたのですが、アクセルを開きすぎて、コントロールが効かなくなり、狭い道の横にあるフェンスに激突。 少しその道が上り坂になっていたのもあってアクセルを多めに開きました。 自分はなんともなかったのですが、バイクが損傷。 かなり申し訳ない気持ちと同時に、いきなりこんな狭くて入りづらい道の所に配達させるな。という気持ちもありました。 免許とって3ヶ月〜4ヶ月バイク乗ってない人に練習なしに配達に行かせ、しかも段差があり、狭くて、上り坂の入りづらい道にある家。 店長には事故らないようにしろと言っただろ、怠慢な運転するなと言われました。 怠慢な運転なんかしてないです。あの道入るのにどれだけ気を使ったか。どれだけ集中してたか。 今は申し訳ない気持ちよりも、イライラの方があります。 みなさんの意見が聞きたいです。 私が悪い部分、店側が悪い部分、他にも辛辣な意見でも構いません。 これを見て思ったことを回答してくれると嬉しいです。 わからないところがあればそれも言ってください。

補足

少し話を整理します。 何か勘違いしてる人もいるようですが、責任を店側に押し付けてるわけではないです。責任が私にあるのはわかっています。ただ少し配慮してくれれば良かったのではと思っただけです。 それとちょっと訂正。 いきなり先輩の後ろをついていくのは驚きましたが、それはまだ大丈夫でした。 ただいきなり狭い道はやめてほしかったわけです。 配達しやすい家のところに行かせるとか、広い道を使ったりの配慮はあっても良かったのではと思います。 またバイクの乗り方を1から教えてもらうわけではなく、三輪バイクの特徴や、ブレーキが効きづらいなどの情報を与えてほしかったですね。 意見が割れてるようなので、もう少し様子見てみたいと思います。

続きを読む

2,808閲覧

ID非公開さん

回答(24件)

  • ベストアンサー

    昔、ドミノ・○ザでバイトしましたが、3輪ではなくズーマーでした。 練習はなく、先輩の後ろを着いて行くだけ。 雨の日は、先輩は屋根があるが、こちらはなし! カッパもなし! ずぶ濡れ..… 制服も、裾が短いし、サイズが滅茶苦茶! こちらが先導して行った時は、赤信号で止まってたら、先輩は途中の路地で曲がり信号を交わしたので、慌てて後を着けて行ったら、店に帰ったら「あそこはUターン禁止」 「わざと試した!」と、怒られました。 仕事も、前日になっても翌日の仕事があるのかないのか不明..… 「後で、電話する」と言われたが、当日になっても電話がない! 2回電話がないのが続いたので、ぶちギレして辞めました。 ブロック長は謝罪してきましたが、電話しない先輩とUターン禁止を試した先輩は、同一人物で謝罪なし! 本人が謝罪しないので、辞めました。 バイトだったら、辞めれば良いのでは? 自分は、「このまま続けたら、彼を殴り飛ばしますよ!」と言って辞めました。

  • 私も先月からデリバリーのバイトを始めました。 バイクに乗るのは初めてでした。 今は一人で配達を任されるようになりましたが、私の時は練習というものがちゃんとありましたよ。 先輩を一人ついてくれてお店が比較的ヒマな14時から15時くらいの時間で何日間か本当に私の練習のためだけの時間を作ってくれました。 車があまり通らない簡単な道をグルグル回らせてくれました。 なにしろデリバリーの先輩たちはあらゆる道の特徴やマンホールの数まで知り尽くしている道のエキスパートですから。どの道で練習するのが最適かくらい知っていますよ。 そこで三輪バイクの重心を体感させてくれたり、エンジンを切った状態で手押しで移動させるコツとか、急発進しないようにするコツとか、ブレーキをかけるコツとか、あと制動距離も体感させてくれましたかね。 おそらく50メートルもない静かな道で納得いくまでバイクに乗せてくれた後に普通の道に出ました。その道も先輩が簡単な道で先導してくれたんだと思います それがあったから初めてバイクに乗った私でも「やっていける」という自信をつけることが出来ました。 私も最初にエンジンをかけた時はいきなり急発進してしまい、道の端から端までぶっ飛んでしまいました。車が多い道だったら絶対に大事故になっていましたよ。 あなたの話を聞いて私はラッキーだったのかもしれません。 でも先週にまた新人が入ってきて同じ先輩がまた練習に連れ出していました。 もちろん店長の指示です。 いきなり練習なしで乗れる人はいないと思いますよ。

    続きを読む
  • 厳しい意見ですがf^_^; 質問者さんは「練習」をどうお考えでしょうか。 例えば、新車のバイクを買って、練習がてらに公道を走るなんて事が練習に含まれるなら今回の内容も「練習の一貫」と同じになるんじゃないかな。 そうではないなら、練習する機会を作る事を質問者さんには作る事が出来たかと思います。運転に不安があるなら教習所なりに行き練習する事も練習と言えるのではないでしょうか。 ピザ屋のお店を見る限り、練習出来るような所有スペースはお店は存在しないと思うし、車1~2台ぐらいが駐車出来るようなスペースで軽く運転した程度では練習したとは言えないと思う。 バイクや車を運転って、乗り物の特性からぶっつけ本番になると思う。 駐車場(ガレージ)から一歩出れば公道なんてお宅のある訳なので。 個人的には、配達する業務って「バイクに乗る」や「車に乗る」訳なので公道に出る以上はぶっつけ本番のように感じます。 その上で、先輩について走る事もまた練習なんじゃないかな。 配達の業務って知らない土地の知らない道を通り、お客様の元へ行く訳だから段差があって道が狭いなんて日常茶飯事の事だと思う。今回はたまたまフェンスで良かったとも思います。衝突したのが子供だったらなんて考えただけで恐ろしいです(><) 公道を乗り物に乗って走る以上は練習なんて出来ないんじゃないかと思いますよ。 ※100のお客様の家があれば100通りの経路を練習するなんて物理的にも無理なのでf^_^;

    続きを読む
  • 私も某大手のピザ屋のデリバリーの店長をしていますが、バイトを採用した時は必ず研修するという規定が店長マニュアルにあります。 運転免許があっても研修をさせるというのは店の義務なわけです。 私からすればあなたの話を聞いてゾッとしました。 練習なしで全責任を負わせるというか、信頼して任せるというのは他でデリバリー経験がある人、もしくは他店からヘルプで来ている人で、いわゆる即戦力です。 ただ免許を持っているだけの未経験者の新人さんは即戦力ではありません。 免許はあれど全くバイクに乗れない人も数日研修しているうちにすぐに慣れて乗りこなせるようになるんですよね。 どっちにしても運転免許があれば配達ができるってものではないんですよね。 その責任を怠った店長にもエリアマネージャーにも非があります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デリバリー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる