教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

あまり女性慣れしていない男性や、オタクの男性は話す度に自慢してくるのはどうしてでしょうか。 ゲームをクリア出来た、…

あまり女性慣れしていない男性や、オタクの男性は話す度に自慢してくるのはどうしてでしょうか。 ゲームをクリア出来た、女はすぐに落ちる、など正直興味もない反応に困る自慢ばかりです。しかも饒舌で話してくるので若干引きます。 女性の皆さんはこんな男性をどう思いますか。私はあまり関わりたくないです。

続きを読む

369閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    それは、その人が変なのであって、オタク全体に当てはまる訳じゃないです。オタクのそうでない人に失礼です。 コミュニケーション能力に問題があり、相手が嫌がること、引くことが、分からないし、止められないんですね。 私もそういう人、知ってます。 田舎の消防士さんで、別にオタクでもなんでもない人たちでした。 キャバクラに行けば、女の子たちがヒーローみたいにちやほやしてくれるのかもしれませんが、それは女性慣れとは全然違います。結婚披露宴で花嫁(私の友達)にまるで関取だと言った上に、20以上歳のはなれた私たち新婦友人に、ナンパ&セクハラのフルコースです。 拒めば突然、不機嫌顔で『俺は署長様だぞ』みたいなことを言い出します。 気持ち悪いし、2度と顔を見たくないです。 私もコミュニケーションは得意な方ではありませんし、オタクでもありますけど、興味のない話や、ブサ男の現実とは思えないような自慢話、聞いちゃいられません。 『でもその話、私には関係ありませんね』『へぇ、ドン引きです』って、言いますよ。世間的に機嫌とる必要のない人なら。 そう言う人には、お友だちも少ないので、甘い顔をしてると、お友だち認定されて、いつまでも似たようなお話しを聞き続けなくてはいけないのです。酷ければ、嫁認定されておっかけられますよ。誰でも拷問だと思うハズです。 同性なら、我慢できます。友達にもなります。 同性の場合は、手のかかる友人って感じで、大体の事は許せます。

  • どうしてか…と聞かれると、話を聞いてあげちゃうからでは…? 不愉快な話題には態度で表明すればよろしいかと。 興味がないなら、興味がない。 馬鹿馬鹿しいならバカじゃないの?と ビシッとクールに背を向けよう。 空気読んで付き合ってあげる義理があるなら、義理だと思って我慢するか、相手が嫌がりそうな話題で応酬しよう!

    続きを読む
  • 関わると、どんどんこちらにきそうですね。 何か言ってきても、興味ないと一言、言いたいです。 たぶん、かかわると止めどなく話が終わらないと思いますよ。 私も遠慮したいです。

    続きを読む
  • 自分に自信がないからだと思いますよ。 且つ、あなたに話を聞いてもらって、すごーい!って言われたいだけです。 つまりは、典型的な構ってちゃんですね。 おつかれさまです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる