教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校卒業したら、英語を使う仕事がしたいなと思っています!そこで、どのようなお仕事があるのでしょうか?

高校卒業したら、英語を使う仕事がしたいなと思っています!そこで、どのようなお仕事があるのでしょうか?それと海外に仕事に行くような仕事をしたいです!

62閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    英語を使う度合いが高い順に分類しますね まずは通訳、翻訳家、英会話教師なんかが「英語を直接売りにしている」という意味で王道ですね。 次いで、CA,観光ガイド、外務省職員なんかは英語がないと話にならないのでそれに近いでしょう。ホテル業界も外国人観光客の増加をふまえると近いかもしれません。 流石に中国語でしょうが ただ、もう少し広くとらえると、外資系または外国に展開しているメーカーなんかは外国語が喋れる人を欲していますね。例えば化粧品メーカーなんかは国内市場が飽和しているのでバンバン海外展開しています。 IT業界なんかはニアショアといって、フィリピンや中国人と「英語」で会話できる人の需要が高いです。インドなんかもやり取りは多いですね。 最後のカテゴリーに共通するのは、ネイティブで問題なくビジネスができるような能力のある人間であることが前提ということです。ネイティブでビジネスできない人が英語でいきなりできるはずないですからね。 つなないビジネス力で英語ができる人より、しっかりビジネス能力がある人のつたない英語のほうが確率が高いのでしょう。そもそもビジネス能力がしっかりある人は英語の習得も早いものです。ケースバイケースですが。

  • 親戚の子ですが、商社に勤めています。 海外との取引もしていて、電話やメールで英語を使っています。 TOEICも870点くらい取れています。 時々海外出張に行っています。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

翻訳家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

通訳(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる