教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築CAD関係、転職すべきでしょうか。 某ゼネコンにて現場事務職をしております39歳バツイチ子なし女性です。

建築CAD関係、転職すべきでしょうか。 某ゼネコンにて現場事務職をしております39歳バツイチ子なし女性です。文系学部卒業、新卒が就職氷河期にあたり(99年卒)、 最初に入った会社が大量採用大量退職の重度ブラック。 そこを1年耐えた後、派遣で紆余曲折し、リーマン前の好景気で派遣を脱出。 現在の会社には契約で10年勤めています。 派遣時代の経験業界でもあり、なおかつ求人の“社員登用制度あり”をあてにして入社しましたが、実際は機能しておらず、これからも社員になれる見込みはゼロです。 非正規で10年は違法にみえますが、業種がら1か所でずっと勤務することはありませんので、場所を変えて更新をしつづけています。 これまでたくさんの業種、職種を受けてきました。 内定が出やすいといわれる流通、小売り、サービス。 夜中まで働くから人気がないとされるSE、PG ノルマがきびしくてみんなやめるから内定が出やすいといわれる営業 みんな全滅し、30代後半からは経験がある事務職以外は、書類選考すら通りにくい年齢となってきました。 今まで職にたいしてできる努力は資格しかないと考え、もがいてきました。 20代は経理を目指してましたが、派遣社員時代ですでに「経験がないから」とまったく書類選考すら通らず無駄な時間を過ごしました。 経理をあきらめ、FPを取得し、宅建を目指していましたが、営業も上記のとおり採用されず。 次第に文系の仕事は、新卒が代々受け継ぐため、非正規の自分はあくまでも補助のみでありスキルが積める仕事は永遠にこないと気が付いてきました。 周囲に文系の難関資格持ちの非正規が多くいるため、気が付きました。 自分は人間関係が苦手な傾向があるため、それも影響してると思いました。 それならと意を決して理数系分野に転向、技術を身に着けたいと思い、業界を活かして AutoCADの利用技術者1級を取得 現在は通信制の建築大学に自腹で通うということをしています。 2級建築士を目指すつもりです。 今度こそは少しでも受け入れられると思っていたのですが 驚いたことに、周囲からはマイナス評価を受けるようになってしまいました。 「事務員なのになでそこまでするの?」 「何を目指してるの?」 と奇異の目で見られてしまい、中には図面の修正を少しさせてくれる上司もいたのですが 大半がCADを使っての仕事を、配属して最初の段階から断られ、今は職場の私のパソコンにはCADすら入っていません。 実務経験がまったくつめないのです。 たしかに、会社の社風自体が男尊女卑傾向が強く、 女性はお茶くみコピー取りのような、雑用レベルの仕事が多いです。 ワードやエクセルができないお局事務員も多く存在します。 不景気になれば異常なほど暇な時代もあり、 1日中「何かやることはありませんか」と聞いて回るだけしかやることがなかったことがしょっちゅうでした。何年か我慢しました。 男性社員は暇でじっとしている女性に対して、ほったらかしていて平気という状態が横行する会社です。 なんといっても業務に関連する資格ではあるはずなのに、資格取得の意欲がマイナスに受け取られることに驚いています。 私は、転職すべきと思いますか?しっかりした転職理由になりますか? CAD系の求人をあたっていますが、やはり経験者募集が多いです。 派遣も考えましたが事務職での使い捨てのイメージが強く、派遣契約を簡単に切られる恐ろしさを知ったため、二の足を踏んでいます。 できれば再婚もしたかったですが、何より離婚して経済的ダメージが大きく、 手に職をつけて、最低限の生活基盤を築かなくては恐ろしくてできないです。 年齢的にも厳しいのは重々承知です。建築は女性であることが不利だったりもするのでしょう。 景気によって暇にさらされたり、リストラの対象になりやすかったり、あまりに専門性がなく不安定な事務職はできれば脱出をしたいです。 どうすれば未来が多少でも開ける道にいけるか、勉強をしている方向性などまちがっていないか、建築CAD関係の職に詳しい方、何かアドバイスをいただけますでしょうか。 長文読んでいただきありがとうございます

続きを読む

4,772閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    建築業界の女性です。技術系です。 正直、CAD関係で転職は厳しいかと思います・・・ 一昔前はCADを使えない社員がたくさんいたので、CAD専門の事務員さんって必要だったんですよ。 でも今はみんなPC使えて当たり前の時代なので、自分で描いた方が早いし正確なんです。 設計や調査のことわかってない事務員さんにお願いすると、下書きを念入りにしてこまかく指示出して・・・ってしなきゃいけないので、面倒なんです。 「文系だから」「女性だから」と仰っていますが、 文系理系、男尊女卑どうこうではないです。 現場系や設計系の経験を積んできた人が建設系の資格を取るとかスキルアップに励むならわかりますが、30代後半で今までやってきたお仕事から大きく方向転換されているのに周りは驚いているのだと思います。 今の質問主さんのお立場はあくまで「補助業務をする事務員さん」なんですから。 建築系の専門的なことがやりたければもっと若いときに方向転換すべきでしたし、 ここまでずっと事務員さんだったのなら、その道でスキルアップするしかないかと思います。 どうしても建築が諦めきれないという理由ではなく、安定した仕事に就きたいという印象を受けるので、 転職するとしたら大学に行って建築士になるよりは、正社員の事務員さんを目指す方が無難だと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • 3DCADはどうですか? まだ出始めて日が浅いと思うので、今から覚えていけば将来重宝されそうだなと思っています。 大手の3DCAD導入している会社に派遣などで入ってみては。 まだ経験者も少ないだろうから未経験でも良さそうだだなと。

    続きを読む
  • あの・・・職種を限定されてるから厳しいのだと思いますよ? 例えば・・・大型免許を取得してダンプやトラックの運転手になったっていいじゃないですか! 私は建設業界で代理人をしてますが、女性ドライバーは珍しくないし、逆に「むさ苦しいおっさんより女性に資機材を配達して貰った方が華があっていい」と思いますよ!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる