教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

認定看護師って必要ですか? 病院にとって認定看護師って必要ですか? また、個人にとって認定看護師って必要ですか?…

認定看護師って必要ですか? 病院にとって認定看護師って必要ですか? また、個人にとって認定看護師って必要ですか? 取って良いことがあったという人がいたら教えてほしいです(逆に取らなければ良かった、もあれば教えてほしいです)。 よく看護師や看護学生の将来の目標に認定看護師取得ってありますが、個人にあまりメリットがある気がしません。 100万~200万かけて資格を取って給料が毎月5000円とか1万円ほど上がるだけ‥。 知識はたしかに増えるかもしれないけど、資格を取っても業務範囲が増えるわけではないし。 認定看護師取らなくても認定看護師のような能力がある人いそうですよね‥そういう人では補えないすごさがあるのですか?

続きを読む

1,422閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    とある分野の認定です。 個人的なメリットは 『好きな分野の仕事が重点的にできる』 事です。ジェネラルな看護師のままだとどんなにその分野が好きでも病院側の都合で部署移動とかに巻き込まれる可能性もありますが、病院側の理解が得られている認定看護師なら、その分野の仕事が重点的にできる環境が与えられて、自分の好きな分野の仕事ができるので大変やりがいがあると思います。 業務範囲は狭くなり深くなるイメージです。とくに専従ともなるとその分野の事しかしてはいけなくなるので、より専門的に、より細かく業務を行っていく必要があります。 個人的なデメリットは 『金銭的な優遇はほぼない』 事です。病院によりますが私は前職では夜勤もしているジェネラルな看護師の頃と比較し、給料が3分の1減りました。 病院によっては補助が付いたり、色々と工夫はされていますが、夜勤が減るとこうも違うのか、とがっくりきたものです。 ちなみに、自分の業務改善を積極的に行うことで、残業代もなくなります。 病院のメリットは 『認定看護師が行うことで得られる診療報酬がある』 事や、 『認定看護師がいることで得られる病院の資格がある』 事です。 褥瘡ハイリスク患者ケア加算、がん相談、呼吸器のチーム加算、感染の加算、などなど…今は認定看護師がその業務を行うことで病院の収益につながる可能性のある認定資格がいくつもあります。 また、がん拠点病院などのいくつかの資格は、認定看護師がいることが基準となる場合もあります。 病院のデメリットは 『専従にした場合、看護単位の頭数にならない』 事でしょうか。専従看護師はもっぱらその業務に従事る人の事を指すので、感染なら感染の事しかできなくなり、夜勤もさせられず7対1要員にもなりません。 …ので、総じていうとある程度の総合病院ならいろんな認定がいた方がメリットが大きいかもしれませんが、小中規模の病院にいろんな認定がいても使い切れないし、認定自身も活躍しきれなくて更新もできず資格を持て余してしまうのではないかなぁ、という印象があります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる