教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練と内定についての質問です。 ①例えばなのですが、職業訓練を7月1日から受ける予定だが6月20日に内定をもら…

職業訓練と内定についての質問です。 ①例えばなのですが、職業訓練を7月1日から受ける予定だが6月20日に内定をもらった。しかし実際に就職するのは企業側の都合により11月。 この場合は職業訓練を受けられますか? ②職業訓練が7月1日からで内定は7月2日にもらった。実際に就職するのは11月。 この場合でも職業訓練を続けられますか? できたら職業訓練を受けたいと考えています。わかりにくいですが解答おねがいします。

続きを読む

582閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どちらのケースでも内定を貰う前に職業訓練校の受講が決まっていたので問題が無いと考えられます。 ですが、失業給付や職業訓練給付金などを受給している場合は不正受給の疑いを掛けられる可能性がありますのでハローワークに事前に相談する事をお勧めします。 私も職業訓練を受講して職業訓練校側の紹介で12月に就職の内定を貰いましたが3月の修了まで職業訓練を受講して失業給付を貰っていましたが問題はありませんでした。

  • ハローワークに問い合わせればいいじゃないですか。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる