教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ご覧頂きありがとうございます。 忌憚のない意見、アドバイスをお願いしたく、宜しくお願い申し上げます。 職歴、プロ…

ご覧頂きありがとうございます。 忌憚のない意見、アドバイスをお願いしたく、宜しくお願い申し上げます。 職歴、プロフィールを下記に記載させて頂きます。 1、大阪府内在住 2、33歳男性 3、営業で3年3ヶ月勤務。鉄鋼関連の商社。 4、資格試験脱落組みからの30歳から 社会復帰。 5、現在、在職中。 6、営業経験及び社会人経験は、3年半。 7、現在の業務内容は、ルート営業、 折衝、納期調整、新規引き合い等。 8、年収400万弱。休日日数カレンダー通 り。 質問させて頂きたいことは、上記のスペックで、営業として条件面をある程度維持した状態で、同業、もしくは異業種 (食品メーカー、原材料素材メーカー等) に転職することは、可能でしょうか? かれこれ3年少し働いてきましたが、 折衝等で限界です。本気で転職を 考えております。 実際に、転職活動を行う前から、 質問してもやってみないとわからない、 とは存じますが、ご教示頂きたく お願い致します。

続きを読む

84閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    採用する側からの意見を申し上げます。 33歳で社会人3年ということは、30から働き出したということですよね。 その時点で、新卒者とは6~8年のハンデがあります。 色々な事情はおありだと思いますが、33歳の現在、あなたは入社10年くらい経った同い年のベテラン達と勝負する、という立場です。 10年目のベテランが「もう限界」と言うならまだしも、33歳にもなって職歴3年ぽっちの人が弱音を吐いて転職するのでは、誰からも同情を買えませんし、少なくとも私は採用しません。 10年のギャップを埋めるだけのアドバンテージ(資格や能力、経験)を、何かお持ちであるなら話は別です。でも、書かれたプロフィールには見当たりません。 今その状態で転職すれば、転職先の就業条件は確実に今より落ちます。条件が落ちるということは、今より給料が安くなるか、仕事がキツくなるか、その両方か、そういうことを覚悟しなければならないということです。 おそらく今の思考パターンで行けば、そこでも3年ほど経つと「もう限界」と言い出して、さらに転職を考えるようになるでしょう。 昨今はそうして履歴書に転職歴を重ねる人が少なくありません。そしてそういう人は、間違いなく敬遠されます。 前の方も書いておられますが、今の職場でまだやれること、やるべき事はないでしょうか?現在のスペックで年収400万円の定職に就けているなら、私はそれを安易に手放すべきではないと思います。 もちろん、これまでの33年間、ご自分なりに頑張ってこられた結果だということは理解します。でも、実際にそれでは足りないということも、自覚なさるべきだと思います。 どこまで頑張っても、終わりなんかないんです。同い年の同僚が10年かけてやってきた苦労を、あなたは3年でこなさなければ、彼らと同じ生活は望めません。それでようやくスタートラインだということです。他所へ行っても同じ事の繰り返しだと思いますよ。 転職を「本気で」考えるガッツがあるなら、そのエネルギーを転職しないことに向けてみてはいかがですか。 頑張って欲しいと思います。

  • まずは何をしたいのですか? どうなりたいのですか? そのために何をしてきたのですか? それが採用する人にどんなメリットをもたらすのですか?

    続きを読む
  • 忌憚なきと言われるので、言葉に甘えます。 折衝で限界・・・・これを口にしながら転職とは・・・誰が採用するか? 折衝もできますと面接で言うのかな? あなたは30過ぎ・・・世にライバルがいるとすればすでに、マイナス。 試験で脱落して、営業でも脱落するのか? 現職で折衝術を磨くこと。その上でしたいなら転職すること。 今がチャンス。逆に今を逃げてどうするのか???? 脱落グセをなくすこと ごめんなさいね。 折衝は技術。みがけば向上する。実地がある今こそ好機。性格ではない。 まず、本を。他人の会話をメモする。気になったフレーズは暗記する。所詮はどういう言葉を使うかの世界だから。引き出しは多いほどよい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ルート営業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

商社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる