教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士2年目です。兄の結婚式を理由に仕事を休むのはどう思われますか??7月の予定で事前に伝えようと思っているのですが、結…

保育士2年目です。兄の結婚式を理由に仕事を休むのはどう思われますか??7月の予定で事前に伝えようと思っているのですが、結婚式で休んでいいものなのかと心配しています。

補足

人が足りずとても休みづらいんです…

420閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    家族の結婚式でしたら休暇を取るべきです。冠婚葬祭は休みを取って良いのです。就業規則で決まっています。 休みづらいのはわかりますが、良いのですよ。 休むべき時は休む働くべき時は働く、とけじめをつけないと働きにくくなり後々きつくなります。

  • その保育園の職員用に慶弔休暇に関する就業規則が定められているのでしょうか? もし定められているのなら、その就業規則通りに申請すれば良いと思います。 もし就業規則等が無いのなら、その他企業の一般的な事例を参考にされて申請されれば常識の範囲内だと言えると思います。 【一般的な慶弔休暇の内容と休暇日数】 ●結婚休暇/社員本人が結婚する場合:5日 ●子供の結婚休暇/社員の子供が結婚する場合:2日 ●配偶者出産休暇/社員の配偶者が出産する場合:2日 ※女性社員本人が出産する場合は、「法定休暇」である産前産後休暇が適用されます。 ●弔慰休暇/一親等(父母、配偶者、子供)が死亡した場合:5日 二親等(祖父母、配偶者の父母、兄弟姉妹)が死亡した場合:2日 遠縁の親族が死去した場合:1日 と言う事らしいですから、お兄さんの結婚式の場合は、慶弔休暇ではなくて、家族の結婚式に参加するための有給休暇の申請。と言うことになると思います。 取りあえず、有給休暇の申請をしてみて、勤務先の対応を待つ! これしかないと思います。

    続きを読む
  • 身内の、しかも兄の結婚式に休んではいけないなんてところはないと思いますし 兄の結婚式に欠席することも問題ですm(_ _)m おやすみできると思いますので 伝えてみてください。 ただ… 結婚式の日程ってもっともっとはやく知っていたはずですよね? まさかこんな直前になって結婚しますっていきなり決まったわけじゃないと思います。 今年度の始まりの4月の頭にでも早々に みなさんに伝えるべきだったかと… まぁ、もう仕方がないので悩んでいるよりはやく伝えましょう!大丈夫ですよ!

    続きを読む

    ID非表示さん

  • いいです。 なぜ、いけないと考えるのかよくわかりません。

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#休みが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる