教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問です。妊婦さん特に必見でお願いします。

質問です。妊婦さん特に必見でお願いします。私は介護職をしており妊娠22w1d ( 妊娠6ヶ月 ) です。 最近動いたりする事が多くお医者様に 切迫早産の疑いがあるので、お腹が張る 場合は仕事を休むように言われています。 直接介助はしていませんが上下運動が 激しいです。椎間板ヘルニアということも あり腰が日に日に弱く痛くなっています。 指示も頂いており「 無理はせず、胎盤が とても低いのでお腹が痛くなったらすぐ横に なりなさい。お腹が張ったら張り止めを飲んで 安静にしておいてね 」と。 そのこともあり、私の労働時間は9:00〜16:00 です。通勤時間は行きに一時間弱です! それを踏まえて本題ですが... 最近お腹の張りがひどく、岩みたいに なることがあります。 張り止めを飲んで安静にしているのですが やはり家事は手が抜けず。 張り止めも副作用が強く、立ちくらみと 手の震え動悸息切れがひどくなり家事も 1日かけゆっくりしています。 仕事場に毎日連絡はいれているのですが... 妊娠に対する理解が薄いためか遠回しに 「 また休むの?もおいいわ 」 という感じで、職員に嫌われる一方です。 上司はとても優しいのですが、やはり 理解してもらいにくい状態です。 私はなにか間違っているのでしょうか?? 初産で、なにもわからないまま不安です。 正直仕事場にご迷惑を かけていることは重々わかっています。 心配性すぎるのかもしれません。 妊娠された方が少なく理解されがたいのも 承知でした。 ですが妊娠3ヶ月目まで直接介助をし 職場には尽くしていたつもりです。 妊娠中だからと、会議に出してもらえない 事も( 当日に言われた )利用者様が私の妊娠を知りお腹を蹴ろうとされても「しね、ぶさいく」と言われても仕事は続けており、頑張ろうと思っていました。 ですが、この職場に対しての不満が段々出てきて 辞めたいと思う気持ちがあります。 旦那の稼ぎだけでは苦しいので仕事を 辞めるわけにもいかず... この気持ちを消すにはどうすればいいですか? 経験がある方、第三者から見ての意見 なんでもいいので回答お願いします。 乱文すみません。

続きを読む

766閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    その職場では産休育休が実質的に認められているのでしょうか。 ご質問を読む限りは、そういうわけではないように思います。 「法律には認めろと書いているから、表向きは認めるけれどあくまで『表向き』だからね。その辺は大人なんだからよく考えてね。」 ということではないんでしょうか。 厳しい意見としては 共稼ぎでないと生活が厳しいのであれば、出産育児に対して理解のある職場を選ぶべきだったと思うし、その環境ができてから子供をもうけるようにするべきではなかったかと思います。 ですが、現実問題としていまお子さんが胎内にいるのですから、まずはそのことを第一に考えましょう。 今の職場を辞めて(産休が認めらても、その環境だと出産後に似たような状況になるそうに思います) 出産準備をする傍ら、家で再就職に役立つような勉強をして資格取得などを目指してはどうですか。また家計を今一度しっかり見直して切り詰められるところはとことん切り詰めて、それでも厳しければ出産にかかる費用だけでも親御さんに貸してもらうか、ご実家が近ければ同居させてもらうのも手かと思います。 そして出産してすぐに次の仕事と保育園を探す手はずに入ってはどうでしょうか。

  • 私も介護職と出産経験がありますので、回答させて頂きます。 金銭面などの理由で仕事をしていたい、という気持ちはとてもよくわかります。 しかし、急に休むと嫌な顔をされてしまうのは、仕方ないのかな?と思います…。 仕事を休むということは、主様がやる仕事を他の人がカバーをしなければなりません。 そうすると、他のスタッフの負担が増え、不満が出るのは当然だと思います。 特に介護職は、重労働です。 その重労働の中、他の人のフォローをするというのは、少し厳しいところがあるかと思います。 フォローしたところで、給料が上がるわけでもなく、ただただ労働が増えるだけです。 もちろん、体調が思わしくなく欠勤せざるを得ない状況になってしまうのは、仕方がないと思います。 また、仕事内容にもよりますが、全ては、妊婦さん次第のところもあるような気がします。 妊婦さんの中には、主様のように切迫早産の可能性がある方、悪阻が酷く、頻繁に休まざるを得ない方もいれば、悪阻がほぼない方もいます。 私は、後者だったので、記録をしたりフロアの見守りやベッドメイキングなど、出来ることを精一杯やっていました。 ただ、通勤時や仕事中にもしもの事があった場合、自己責任はもちろん当たり前ですが、会社として責任も取れないですし、後味悪いと思います。 ご自身の体調を今一度見つめなおし、会社と自分の身体に一番良い解決策を見出すのが今主様がやるべきことなのかな?とおもいます。 ご自身と赤ちゃんの健康第一に考えるのが、母親として出来ることです! 身体を大事にしてくださいね。 長々と失礼致しました。

    続きを読む
  • あかん…あきません。 すぐお辞めになるか、せめて医師に事情を話して診断書を貰い 早めの産休に入るなり何なり、なさって下さい。 生活が苦しい、それは分かります。 ではその為に、最悪の場合赤ちゃんを諦めますか? まず何より赤ちゃんを守って、その上でのお仕事でしょう? 私は、以前友人の流産に立ち会ってしまったことが有るのです。 同居していて…色々事情の有る子でした。 具合が悪い、と言いつつも元気そうだったのに、悪化する時は 本当にアッという間でした…余りの出血の多さに、救急隊員に 【話し掛け続けて!意識が落ちたら本人も危ない!】 そう言われたほどです。 まだ随分若い頃でしたが…その後歳経て大人になり 友人夫妻の所でも【切迫早産の危険】で大事を取って… そうは言いつつ、小さなお子さんのお世話と家事が有り 【あとちょっとだけ…】【これだけやっちゃわなきゃ…】 そう言ってる間に倒れて救急搬送、赤ちゃんはダメになってしまった。 そんなのを何度も見て来ており、実姉(教員です)が 切迫早産の診断がおりた時は、すぐに休むよう説得しました。 【具合が悪くなったら休めば治る】というようなものでは無く 【ジワジワと下降線を辿り、境界線を越えた瞬間グワッと悪くなる】 そういうものだと、ご理解下さい。 本当に酷くなると、家事も出来なくなります。 医師にも【トイレ行く以外立つな!ずっと寝てろ!】と言われます。 大袈裟なのでは無く、本当にそこまで行ってしまう。 一度そこまで行ってしまったら、どれほど気を付けていても ダメになってしまうことが有るぐらいデリケートなもの。 ましてや介護となれば、心身ともに負担が大きい仕事で 尚且つ職場のご同僚がたも、理解が有るとは言い難く 心無い言動で、貴女のストレスを増大させるばかり。 腰も、悪くすれば産後暫く立つことすら出来なくなってしまう。 利用者にせよ同僚・上司にせよ 貴女と赤ちゃんの身に何か有っても、それでもし 一生涯子供を望めない身体になってしまっても その時は皆【知らん顔】で、誰も責任を取れるものではなく 負い目すら感じないでしょう。 赤ちゃんを守れるのは、貴女だけ。 ご主人とも話し合い、場合によっては両家ご実家の援助を得てでも このような環境でこれ以上のご無理をされることは 断じてお勧め出来ません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる