解決済み
現在、長岡造形大学の建築・環境デザイン学科1年です。一級建築士を目指しています。 大学院進学と就職について質問させていただきます。 Q、建築士を目指すのに必ず大学院進学が必要か。 Q、長岡造形大学のレベルでも(外部生として)有名大の大学院進学は(もちろん努力によりますが)可能か。 Q、有名大を出ていないと希望する建築事務所への就職は困難か。 (日比野設計、幼児の城に興味がある) 長岡造形大が工学部ではない、(長岡造形大は造形学部というくくり)ということも踏まえて回答お願いします。 外部生として無事大学院に合格したとしても、 そこが工学系の場合、ついていけないのでは…(という心配…) このことを踏まえて回答お願いします。
3,701閲覧
1人がこの質問に共感しました
Q、建築士を目指すのに必ず大学院進学が必要か。 →1建の受験には、受験資格が必要で建築学科卒業後、2年の実務経験を経て受験となります。1建取得が目的なら、大学院進学はあまり関係ないです。 ただ、有名設計事務所や、ゼネコン設計部に就職希望となると、大学院卒の方が有利でしょう。 Q、長岡造形大学のレベルでも(外部生として)有名大の大学院進学は(もちろん努力によりますが)可能か。 →可能だと思いますが、相当ハードル高いでしょう。 入学後数か月で有名大に行きたいと思うなら、浪人して受験するのも選択肢でしょう。 Q、有名大を出ていないと希望する建築事務所への就職は困難か。 (日比野設計、幼児の城に興味がある) →自分の大学の就職実績を見れば明らかだと思います。 有名大が必要条件とは思いませんが、就職面接の時に学生時代の自分の設計課題をプレゼンし、才能の差別化出来る必要あります。 現実は、有名大出身者が多いのも事実。
Q、建築士を目指すのに大学院進学は必要か。 首都圏近郊の大手ゼネコンへの就職を考えているならば必要ですが 卒業後に実務を経て地元で活動するなら必要はないです。 Q、長岡造形大学から他有名大学院への進学は可能か。 努力次第で可能です。 Q、有名大学を出ていないと希望の職種は困難か。 構造系であれば出身大学名は重視される傾向がありますが 意匠系の場合は殆ど関係ありません。 外部性としてついていけるかという点についてですが、 ついていけないような人間は入試面接の段階で落とされます。
1人が参考になると回答しました
将来についてとっても不安を感じてかと思いますが、建築に関わる者からひとつアドバイスを。 「建築」って人が生きていく事全てに関わっています。要はどんな事も受け入れる要素を持っているって事です。大事なのは建築が好きでどれだけ情熱が持てるかって事ですね。 なので院に行かなくても所定の学校出て所定の実務経験が有れば誰でも建築士を目指せます。有名建築家でも全然学歴関係ないです。学閥ってのはあるみたいですが。東大以外はどこ出ても一緒ですね。 有名大で無いと就職は困難かとですが東大出てもへっぽこはどこも要りません。要はどんな人かですね。人です。大事なのは中身です。 幼児の域に興味があるなら目一杯探求する。目的の事務所があるなら直接聞いてみるとか行動力がある方がいいと思う。 あと工学系の所についていけるかの心配ですが、やると決めたらやる!その心構えが無いなら最初から院など行かず、実務で鍛えられた方がいいと思うね。 今は造形なんだから頭柔らかくした方がいいよ。うちの会社なら実務経験もない頭カチカチの人は要らない。
< 質問に関する求人 >
一級建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る