教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事での悩みです。 私は療養型病棟で勤務しています。 患者は全員寝たきり、胃瘻または経鼻で流動食、意思疎通不可能、気…

仕事での悩みです。 私は療養型病棟で勤務しています。 患者は全員寝たきり、胃瘻または経鼻で流動食、意思疎通不可能、気管切開のため頻回に吸引が必要です。 半数ほどが生活保護です。 家族を見た事がない患者もいます。 倫理的に生かさなければならないのも分かります。 でも、このような人たちを、日本は税金で生かしているんですよね。 何かおかしいと思います。 急変時も蘇生せず、看取るだけの方がほとんどです。 仕事の意味を見失いつつあります。 何のためにやってるんだろうと。。 仕事に喜びややりがいを見出せません。 どういう風に考え方を変えればいいのでしょうか。 本当は高齢者や小さな子と関わるのは大好きです。笑顔で対応する事に喜びを感じます。 今の職場に来て、心から笑えたのはたぶん数回です。ほぼ作り笑顔です。 患者さまとの関わりの中で、喜びがほとんどなく辛いです。 また、医療レベルが低すぎて自分のモチベーションが上がりません。 仕事をしていて、悲しくなるほどです。 元々男性が苦手なせいもあり、寝たきり老人男性は気持ち悪く、汚く感じます。 私、疲れてるのでしょうか。。 絶対にあってはならないことですが、死ねばいいのにと思ってしまいました。 こんな事初めてで自分でもまずいなと感じ始めています。 どうすれば良いのでしょうか。 支離滅裂ですいません。 事情があり、あと数年は退職できません。しかし数年耐えられるか疑問です。 心が疲れて枯れています。

続きを読む

570閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は介護の仕事をしています。 生活保護は仕方ないと思います。 私も自分の家族が長期入院してお金が出せなくなったらどうしようもないので家族だけ生活保護にしてしまうと思います。 寝たきりの方の多い看取りケアのある病棟だと、自分を見失いそうになってしまっても仕方ないと思います。 私も汚く感じたり、早く死ねばいいのに、と思う時あります。 家族は思わないで欲しいと言うでしょうが、自宅で出来ないから病棟で入院しているので、言わなければ思ってもいいと思います。 考えないようにしても考えてしまうのが人間だと思います。 職業倫理的に不適切なことを考えして待った時に、直接言わないように、態度や行動に出さないようにするのが理性、仕事のプロだと思います。 人間は喜怒哀楽があって殺意や悪意を考えることもあります。 その感情を抑え付けようとすると余計疲れるので、悪い醜い自分も受け入れていきましょう。 私は辛いときリハビリテーションの広義を考えます。 人間的復興とか参加する権利とか難しいことはわかりませんが、すごくいい言葉だと思います。

  • 辞められないなら、割り切って働くしかないでしょう。 仕事は、給料を貰うため・・・ 仕事に生きがいを感じている人もいれば、 辛くても、家族や生活のために、必死で働いてる人も多いです。 給料を貰って、仕事をしているのですから、割り切ってするしかないです。 でも・・・学ぶことはあると思いますよ・・・ 移動の希望を出しながら・・・学べることは学んでください。

    続きを読む
  • おそらく日本で一番きつい仕事のひとつかと思います。 私は救急の医者をやってますが、 療養型病棟を持つ病院には頭が上がりません。 蘇生後脳症や脳卒中後の患者さんをすべて受け入れてもらってますから。 在宅介護から家族を解放するという役割もあると思います。 救急医学会などでも不要な延命は避けようという動きがありますが、 医療費の抑制に加えて介護や医療現場の負担を減らしたいという意思もあります。 質問者さまのような方がつらい思いをされていると聞くととても恐縮です。 なんとか頑張っていただきたいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高齢者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる