教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヘリコプターのパイロットになりたいなと考えている高校3年生です。

ヘリコプターのパイロットになりたいなと考えている高校3年生です。色々調べているよやはりパイロットになるのは狭き門かつ、バカ高いお金が必要みたいで、でもやりたいな考えていると 自衛隊なら資格を取るのは無料みたいですね。 自衛隊の中でヘリコプターパイロットになるのはやはり難しく、志願者が全員なれるとはいかないのですか? 日本で仕事があれば日本で、なければ海外でもと考えてます 文章力なくてすみません 色々な人の話が聞きたいのでお願いします

補足

色々な話を頂いてやはりパイロットとは難しいみたいですね (苦笑い) この質問以外にもパイロットの話なら色々と教えて欲しいです

続きを読む

247閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    パイロット希望であれば自衛隊の航空学生採用試験を受けるといいと思います。 http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/sp/recruit/05.html 昨年の防衛白書では航空学生の倍率が海上自衛隊で約12倍、航空自衛隊で約58倍となっています。 http://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2015/html/ns047000.html 偏差値的には60弱と言われており、身体検査で不合格になる人も多いので、身体特に眼がいいのなら合格の可能性も高いと思います。 また、陸上自衛隊では航空操縦学生(ヘリのパイロット)を部内からのみ選抜しますので一般曹候補生採用試験などで入隊して目指すのもありでしょう。 採用試験は自衛隊の他の種目や他の公務員あるいは企業、大学などの進学などと併願が可能であり、適性検査などで「全種目不合格」という事もあり得ますので視野を広く持って選択するのがいいと思います。

  • 無償で資格を得ることは有償で得ることより難しい。 資格が目的で自衛隊に入隊することは無謀です。何よりも自衛隊の操縦士たる「適性」が重視されます。 本人の希望よりも自衛隊による判断である「適性」が最優先されます。世の中、無償で資格を得ることは有償で得ることよりはるかに難しいことを知るべきでしょう。

    続きを読む
  • 端的に言えば「難易度は高い」です。 ヘリコプターの操縦士養成は陸海空でやっています。陸自は普通科などを経験してから陸曹操縦課程に入校します。 海自は航空学生、一般幹部(防大含む)の飛行幹部の選抜を経ます。 空自も似たようなものです。 しかし、空自は身体的に制約の多い「戦闘機」の操縦士を選抜する兼ね合いやイメージから海自より倍率は高いです。 比較的、パイロットになり易いと言われるのは海自です。しかしながら、回転翼自体が固定翼より操縦難易度が高いため、結局は「全部難しい」となります。 学生に選抜されても当然、更に篩に掛けられます。適性がないと選抜もされませんが、素養を見るのは教育訓練と所々で行われる試験です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる