解決済み
産休、育休明けの人で半年とたたずまた産休に入る人には どんなことしをしてもらうべきでしょうか?私も女性ですのでマタハラは許せませんが、 産休明けの方、会社側の方、いろんな立場のひとの ご意見を伺いたいです。 1年半の育休明けで復帰した正社員の女性のことです。 時短の制度を利用しての復帰であったので、時間的にも 他の産休明けの人がやっていた仕事をやってもらおうと 話をしたら、泣かれて、自分はできるからちゃんと担当を 持たせてくれと上司に話したそうです。 担当を持つと月末月初は、締めのため残業は必須です。 平日も社外の人と交渉したり、トラブル時には対処しなくては なりません。 しかし、彼女は絶対残業はしないが、簡単な仕事はしたくない と泣き、担当の仕事を始めました。 その時、上司もちゃんと説明して、時短だと この仕事は厳しいといえばよかったと思うのですが… お子さんも小さいので休みがちでした。 それは、しょうがないことだと思います。 他の方も、お子さんが具合が悪かったり したら母親が面倒を見るのは当然だと思います。 復帰して1か月半で15日ほど、休みました。 3月の忙しいときには最初の10日ほどしか出社せず、 その後は他の人が1か月分自分の仕事だけでも残業なのに、 休日出勤をしてまでその社員の仕事をしました。 4月からは出社すると言っていたのですが、(会社では前月の締めを するので、月初は超忙しい)3月の夕方に電話があり、 あと1か月つわり休暇で休みますとの連絡がありました。 7月あたりから産休に入るそうです。 上司は違う部署にすると言っています。 しかし、あと2か月で産休に入るのに新しい部署で 仕事を覚えてもらっても、どうなんだろうと困惑しています。 この女性は入社当時から休みがちで、最初担当をもたせていた のですが、取引先にも迷惑がかかるので、簡単な補助的な 仕事をしていました。 その様なわけで、いつ休んでもいいような環境にいて、あまり 仕事はしていませんでしたが、自分を守る法律には徹底的に 調べ、権利lは主張します。 連休明けには申し出ていたつわり休暇も終わり、出社することに なると思うのですが、私の部署にしたと上司は言っていました。 私の部署は荷物の受付で私一人が事務をし、ほかの方は 運んでます。。 私は、予定表と合わせて伝票を確認したり、外ににもつの検品に 走ったり忙しくしています。 そこへ、妊婦の、すぐ産休に入る人に何をしてもらうのか? 走らせられないし、商品も覚える気もないだろうし・・・ ご意見お願いします。
この女性に対して上司の対応がまたおかしいいです。 別質問立てますので宜しかったらご覧ください。
2,720閲覧
>そこへ、妊婦の、すぐ産休に入る人に何をしてもらうのか? 上司が決めることだと思います。 何もなければただ座らせておくだけでもいいんじゃないですか? 泣くくらいで意見が通る上司だから舐められてるんですよ。 質問者さんもどんどん泣いて自分の意思を通せばいいと思いますよ。
色々調べてとはありますが、まずは社員なのかアルバイトなのか、契約期間が設けられているのかです。 正社員、派遣社員、パートタイムは、育児休暇は通常1年まで取得可能です。 その人の家庭環境が、判りませんので何とも言えませんが、育児休暇取得の条件は、子供を面倒を見れる人が居ない場合です。 3世帯で住んでいる場合で、親が面倒を見ている場合や、旦那が同時に育児休暇を取得しているようなら、育児休暇は認める必要はありません。 また、育児休暇終了前に契約が切れる場合も設ける必要はありません。 給料に関しても、育児休暇、つわり休暇共に支払う義務は有りません。 終了後は通常業務に努める必要は有りますので、通常業務に支障がでる場合、又は覚える気がないなど、業務をこなす気がない場合は、通常通り改善書の提出を求めて、数回の提出を求めても改善する意志がない場合は解雇する事も可能です。 法律を調べてとありますが、情報を載せている人の取り方によって、誤った情報も流れている為、必ずしもその人が、正しい知識を得ているとも限りません。 度が過ぎるようなら、法律の無料相談が有るので、どうなのか専門の弁護士に聞いてみて下さい。
< 質問に関する求人 >
受付(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る