教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美容師に 理論派はいりませんか? 私は道筋に沿って たとえ答えがなくても、 理論的に物事を理解しようとする傾向がありま…

美容師に 理論派はいりませんか? 私は道筋に沿って たとえ答えがなくても、 理論的に物事を理解しようとする傾向があります。 美容師の方は 感覚で物事を捉えている方がほとんどだと思います。 特に女性の美容師の先輩に 教えて頂くと、これがこうなるからここね! って言われことが多いのですが、 私からすると、 いや、、なんでそれがそこになってそうなるの? そこまでの過程は!? と思うことも多々あります。 頭の賢い男性に聞くと すんなり、理解できる部分もあります。 みなさんはどうですか?

続きを読む

404閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。美容師って感覚派な方が多いですよね。 それは単純に美容師は頭が悪いからです笑 感覚派の人は理論を叩き込もうと思っても入らないしそもそも理論を学ぼうとしません。 結果ニュアンスでのカットが完成します。 なぜここはレイヤーなのか、なぜここはダイレクションをかけるのか、自分で言葉にはできないけど感覚派の人はそれをなんとなくできてしまいます。 しかし感覚派の人はそれはそれでいいと思います。 ただ困るのが後輩教育の時。 なんとなく感覚でやってきたから後輩に指導するときもここはこういう感じでとか大体こんな感じでとふわふわした指導になります。 理論派の人はここは頭の丸みがこうだから斜めスライスでグラを入れてとか誰が聞いても納得するように説明ができます。 どちらも大切だと思います。 ただどちらも持っていたほうがより強力です、

    ID非表示さん

  • 理論も必要です。 感覚/経験/感なども大切です。 美容師の方は 感覚で物事を捉えている方がほとんどだと思います。 >そうですね、そのようなタイプの方は多いですね。 一流と呼ばれている美容師の多くは、どちらも持っているようです。

    続きを読む
  • 私は専門時代「自分を信じる」が一番いけないと叩き込まれ、理論にのっとり事を成す事にしていますのでその自分からすると感覚に任せよく出来るなとは思いますね。 経験を積めば確かに感覚で出来ますが丁寧な仕事をするのであれば理論派が一番だと思います。 お客さんにこうしてほしいと言われ感覚的にこっちの方が良いからと提案して希望と違う髪形を完成させる美容師はくそなので、是非理論派で居てください。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • どちらから入っても両方必ず必要な場面にいつかはぶつかります、 どちらかが大きくかけても続けるのは難しくなりますからバランスが大事でしょうね。 感性をフルに発揮するための理論に裏付けされた技術…

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

美容(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる