教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

皆さんに相談があります。

皆さんに相談があります。今度、新入社員研修で、先輩社員代表という事で セミナーを行うのですが、その項目の中に 「常識とマナーの違い」みたいな事を話さなければならないようですが… なんとなくのニュアンスは自分の中で解るのですが、いざ後輩(学生)に説明するとなると どうしたら解りやすくなるのか・・・と考え込んでしまい 考えている内に、なんか難しく考えすぎたりして、逆に伝わらない表現になってしまいました(ー_ー) そこで質問なのですが、どうしたら簡単に且つ解りやすく説明をすれば良いのでしょうか? もし宜しければ、ご教授お願いします。

続きを読む

111閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ・常識の軸は「物理的なモノ」だと思います。 物理体なモノ・・・主に「知識」でしょう。 身近な事で言えば「常用漢字」「礼儀作法」をどれだけ知っているか?や、 ニュースで取り上げられるような「情報」を知っているかどうか?などが当てはまると思います。 あとは「社会全体の共通認識とされている情報」もそうでしょう。 つまり、「個の教養をどこまで高められるか」になると思います。 ・マナーの軸は「内面的なモノ」だと思います。 内面的なモノ・・・主に「配慮」でしょう。 身近な事で言えば、年上の方に敬語を使えるかどうか?や、 自分より弱い立場の方にどう接せられるか?などが当てはまると思います。 社会的なこと(ビジネスマナー)で言えば「座席(上座・下座)に気を配る」が分かりやすいのではないではないでしょうか。 「配慮」ですから、常に「自分以外の存在(社会・人)を意識する」ことになります。 つまり、「集団の中に居る自分というものをどれだけ意識し、関係性に合わせた行動ができるか」になると思います。 言葉にすると難しいですが、個人的には上記のように思っています。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる