教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。 現在転職活動中なのですが、前職とこれから面接を受けに行く職種のマッチングについて、皆様の知恵をお借し下…

はじめまして。 現在転職活動中なのですが、前職とこれから面接を受けに行く職種のマッチングについて、皆様の知恵をお借し下さい。前職においては、コールセンターのスーパーバイザーとして人材の育成や管理といった人材マネジメントやクレームに対する2次対応などに携わっておりました。 この度、応募していた企業で書類選考が通過し、面接させて頂く事となったのですが、その職種が、面接を受けに行く企業の提供しているO2Oサービスを利用されている店舗や施設に対するコンサルティングをするという職種となっております。 コンサルの仕事をする上で、前職で培った経験を活かせそう事というのはあるのでしょうか? また人材マネジメントとコンサルティングについての共通点などはあるのでしょうか? 自分でも色々と考えてみたのですが、行き詰まってしまった為、皆様の知恵をお借りしたいと思い質問させて頂きたく思います。 どうぞよろしくお願い致します。

続きを読む

130閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    十分あるのではないでしょうか。 私もコールセンターでスーパーバイザーをしていたことがあり ますが、そもそもコールセンターを構築するにあたっては、 クライアント企業が求めている事を成果として挙げるために、 応対フロー(スクリプト作成)や、応対状況の悪いスタッフの コールモニタリングや研修を通じての指導などをしていくこと になります。その際に、重要なのは、 ・無駄な対応を極力省いて業務設計をすること ・クライアントが求めていることをきちんと把握し、疑問が あればうやむやにせずに、きちんと確認すること ・ミスを誘発しないように各種帳票の管理の際に様々な工夫 を凝らしていくこと ・より成果をあげるために、もっとこうすべきという意識を もちながら人材育成や業務改善にあたること ・指導してすぐに改善されない場合でも、根気よくスタッフ の育成を続けていくこと というようなことなのではないでしょうか。 こうしたことって、人材育成時に必要なことですが、同時に クライアントのために行っていることでもあるので、コンサル 的な要素も含まれますよね。 クライアントが外部にアウトソーシングをするという判断を するということは、色々ケースはありますが、その中の一つに 自分たちでは出来ない工夫を専門職に任せて効率化するという こともあるのだと思います。 スーパーバイザーとして勤務されたのであれば、当然、人の 管理と同時に、何か問題なのかを見極める視点、どうすれば その問題を解決できるのかを考える習慣、そしてそれを実行 して成果を上げること という訓練はしてきていると思います ので、そのあたりをアピールしてみてはどうでしょうか。 会社によりスーパーバイザーにも差がありますので、あなたの 会社のスーパーバイザーがどこまでの業務をしていたかにも よりますが、私は上記を行っていましたので、参考になればと 思いコメントしました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スーパーバイザー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる