教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護技術について相談です。

介護技術について相談です。この春から福祉施設で働き始めました。 無資格無経験で、パートです。 子供がいるのですが保育園になかなか恵まれず 土日のみ子供を主人にお願いして働きに出ております。 土日しか入れないということもあり なかなか利用者さんの名前が覚えられず それぞれの方に合わせたやり方も覚えられず 仕事も、みなさんかなりバタバタしてて 私に教えるための時間を割くこともできないみたいで掃除ばかりしています。 なんとかトイレ介助、歩行介助まではできるようになったのですが 歯磨き介助や食事介助ができずにいます。 こちらからも積極的に仕事をもらいに行ったり そばで見てたりするのですがどうしても掃除に回されてしまいます。 あとは徘徊される方の付き添いくらいで。 介護福祉士になりたくて働き始めたのに 肝心の仕事が身につかなくて。 自分で動画見たり参考書みたりして 技術を身につけたいのですがなにかおすすめの 参考書や、方法はありませんでしょうか? 学校に通うお金と時間はありません。 それいがいでおすすめはありますでしょうか? 実践が一番の方法なのは承知です。

続きを読む

278閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    う~ん。大変ですね。 質問者様の気持ちも、現職員の気持ちも分かります。 でも、一つだけ忘れて欲しくないのは 掃除も徘徊の見守りも、どっちも本当に大切な業務であり、大切な介護です。 私は自分より後に入った人が介助を覚えたら、率先して掃除をしますよ。 汚れていたら利用者は気持ちよくないですし、異食の方もいます。 何か落ちていたら転倒の危険もありますしね。 なので、色々と覚えたい時期というのは理解できますが、任された仕事も熱意を持って取り組んでみてください。 その上でですが・・・ 身もふたもないかもしれませんが「見て盗む」が一番です。 私は諸事情があり、一般企業から一点介護業界に転職しました。 入る前に一通り出来ることをと思い、サービス介助士、ヘルパー2級、福祉用具専門相談員、福祉住環境コーディネーター2級、介護事務等たくさん勉強し、資格も取得しました。 でもどれも基礎は教わりますが、その基礎に合う利用者はほぼいません。 腰に負担のかからない介護なども会社で研修をしてくれましたが、認知症で暴れたり、下肢が脱力して立位が出来なかったり、麻痺で拘縮があり、膝が曲がっていて、介護技術講座で教わった「密着」なんてできません。 ひとりひとり、利用者は体も症状も違います。 それぞれに合わせて、今の職員が創意工夫してやっていると思うので、こんな価値のあるものを掃除しながら見て無料で勉強できるんですよ。 それと、介護福祉士になりたいとのこと。 介護福祉士の受験資格が改正になり、来年以降の受験には実務3年+実務者研修終了が課せられました。 どっちみちかかるお金なら、実務者研修に今から通われるのも一つの手だと思います。 学校に通うお金と時間がないそうですが、介護福祉士になるには必要な事ですよ。検討されてみてください。 また、実務が3年以上必要になります。 3年以内には必ず技術は嫌でも身に付きます。 焦らずお仕事を続けてみてください。 役に立たない動画はYouTubeでも溢れています。 「介護」で検索すれば山ほど出てくるでしょう。 動画の価値を低く言っているのではありませんが、現場で実際に質問者様が活用できなければ価値はありません。 私はあまりお勧めできません。

  • お疲れ様です。 介護職員初任者研修(元のヘルパー2級)のテキスト等はいかがですか? 中央法規のテキストは技術や施設概要の説明付きのDVDがついてましたよ。 人の身体に触れるということはリスクもあり大変なことですよね。 私は体位変換や移乗は家族に付き合ってもらい練習しました。 頑張ってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

土日のみ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる