解決済み
私の周りには公務員(田舎の市役所)至上主義者がいて、「正職員なら給料も高く、ボーナスも結構もらえるから、どんなにつらい仕事やサービス残業が多くても、民間に比べたらマシな方だ」という人がいるのですが、公務員は気楽な商売なのでしょうか? 公務員をしている人の話を聞くと、「バカなことを言うな!そういう人は、現状を全く知らず、マスコミの情報を鵜呑みにしているだけだ」と言っていました。
公務員や正社員至上主義の人は、結局、マスコミの言うことを鵜呑みしているだけというか、肩書にとらわれているだけなのでしょうか?冷静に物事を見れる人だと、「公務員は公僕・下僕だから、一般市民よりも下に見られることもあり、昨今のような不況だと、常に批判にさらされる。災害発生時には深夜・早朝関係なく、身内よりも、住民の安全を最優先に考えなければならない」と言います。 自分がその職に就けなかったことを逆恨みしているのでしょうか?
1,773閲覧
正職員なら給料も高く、ボーナスも結構もらえる →公務員の給料については、ほぼ公開されていますので、高いか安いかは各人の判断によります。 公務員は気楽な商売なのでしょうか? →気楽かどうかは、働いている当人の気持ち次第です。近年では人員削減と業務の増加などのため、身体を壊している公務員もいると聞きます。
田舎の公務員の最大の関心事は人事と人間関係です。 これには、大変苦心をします。 これを、大変なことと考えれば、公務員は気楽ではありません。 ただ、仕事の内容はペーパー数枚で引き継げる程度のものが大半です。
人生負け犬雑魚キャラ社畜たちが、当たる相手が、公務員しか無いもん!!!
気楽かどうかは配属される部署、任される仕事の内容によるでしょう。 また職種によっても大きく違いがあるはずです。清掃事業所の職員(現業職員)などは、その仕事が一日フルに無い場合もあると聞いたことがあります。 行政職員でも、税金の滞納整理をしている人と図書館や公民館勤務の人とでは、仕事の激務度がかなり違うはずです。 ただ、いったん正職員になってしまえば、その後能力や資質にそうとう問題があるとわかっても簡単には解雇されませんから、やはり“オイシイ仕事““恵まれた身分”ということは言えるでしょう。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る