教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在陸上自衛隊で陸士の者です。自衛隊の人事等の質問。 複数質問させていただきます。 1,陸士の内で可能な限り…

現在陸上自衛隊で陸士の者です。自衛隊の人事等の質問。 複数質問させていただきます。 1,陸士の内で可能な限り取得できるMOS等はどれくらいですか?2,民間の資格等で昇進や職種転換で有利になるものはありませんか? 3,最短で転属するにはどうしたらいいですか? よろしくお願いします。

続きを読む

903閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    毎年陸士が行ける教育一覧表が中隊に配布されてるので幹部か訓練陸曹に見せてもらいましょう。といっても陸士の行ける教育は陸士特技課程ぐらいしかありませんが。 ほぼありません。医学系なら看護師の資格があれば幹部の待遇はあります。なお基本的には人事調整以外では職種は変わりません。 まず転職計画を中隊長に提出します。その時点での計画はだいたいどれくらいに内定をもらってどこで退職するかです。もちろんこれらの相談は何回かする必要になります。 だいたいこのあたりに内定が出て退職日がこのあたりとしないと部隊長とて貴方をどこまで働かせて、どこから退職準備させればいいか分かりませんからね。 最速はあくまで貴方が内定を取ってくるまでの時間で決まります。

  • 任期制自衛官が取得できるMOSは殆どないかと思われます。 現実問題として、陸曹教育隊に行かないことを前提にしている任期制自衛官に、特技を持たせる意味がありません。防衛費の無駄遣いとなります。

  • 車両免許と溶接 軽いパソコン操作ぐらいですかね シャバで役立たなくていいなら ラッパとレンジャー

  • 総監部、師団付隊や本部、本管中等では機会が有るかも知れないが、秘書のモスは、民間の面接にタネで参考として役立つと聞いたね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる