教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

50歳で平社員って、みっともないですか? 同期はもちろん、新入社員でいろいろ指導した後輩もほとんどが出世している中、今…

50歳で平社員って、みっともないですか? 同期はもちろん、新入社員でいろいろ指導した後輩もほとんどが出世している中、今も平社員で営業しています。 家内は世間体にも、それをかなりみっともないことと思ってるようで、最近は夫婦喧嘩すると、そのことで私を責めます。 自分は今までのサラリーマン生活を振り返っても今の立場であるのも仕方ないことしかしてきてないので、納得してますが、50歳の平社員はやっぱり、カッコ悪いものですかね?皆さん、どう思いますか?

続きを読む

9,127閲覧

4人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    かっこがいいとは思いませんが、すべてに人が一律に役職に就けるわけではありません。そういった機会に恵まれることなくここまで来たということですよね。 悪いことではありませんが努力はなさってきたんでしょうか?それなりにチャンスも与えられてきたと思います。努力やチャレンジを全くせずに甘んじてきたのであればかっこ悪いと思います。しかし、努力をし続けてきたが報われてこなかったのであればそれを非難する権利はありませんしされる義理もないと思います。 家族な方の気持ちもわかりますが・・・。

    5人が参考になると回答しました

  • その会社により、役付けの考え方は それぞれですし、 役所なんかはほとんどが一般職です。

    2人が参考になると回答しました

  • みっともなくはありません。 失礼ですが、世間体を気にされる奥様の考え方がみっともないと思います。 50歳の平社員なんてざらにいますが・・・

    7人が参考になると回答しました

  • >家内は世間体にも わざわざ、「主人は平社員ですのよ」とか言うの? おかしいんじゃないの。 他人には、課長でも部長でも適当に言っておけばいいじゃない。 生活できているんなら何の問題も無し。

    続きを読む

    7人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる