教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

少し長くなりますが、最後まで読んでいただけますと嬉しいです。 私は現在32才の独身女です。 10年ほど前に仕事関…

少し長くなりますが、最後まで読んでいただけますと嬉しいです。 私は現在32才の独身女です。 10年ほど前に仕事関係と父との関係で色々あり、悩んでいた所母の薦めで病院に行きうつ病と社会性の不安障害と病院で診断されました。 自分なりに考え何とか直さなければと実家に住んでいたので病院に通院したい事、仕事を辞める事を頑張って父に話をしました。 その時は勝手にしろ、家の家事を全てするなら仕事を辞めても構わない。病院もそれで直るなら通院すればいいと言われました。 ですがしばらくすると、精神科の病院に通うなんてみっともない。通院はしても良いがお前は家の恥だと言われ早く仕事を探せ、仕事しないのは甘え。 仕事しながらでも通院は出来ると言われ、仕事をしないと駄目なのだと、本当は病院も私は通ってはいけないのだと病院に行くのを辞め何度か仕事を探し勤め始めました。 ですが仕事場で急に不安感に襲われて情緒不安定になり電話応対が怖くて出来ない、仕事をしながら死にたくなり長続きせず求人で応募しようとすると また仕事場で不安になったらどうしよう、電話応対出来なかったらまた怒られてしまう、もしまた辞める様な事になったら?と考えてしまい応募することが怖くなり仕事探しが出来なくなりました。 その状態が何年も続いてしまい、このままではいけないとまた精神科に行くことにしたのですが、先生が自分に合わず病院に行くのを辞めたり市販の薬等を試しながらその間もずっと仕事をしている母の変わりに家事をしてきました。 今年になってお前はどうして仕事をしないんだ。お前が家にいると金が掛かる、さっさと仕事して家に金を入れろと父に言われ確かにその通りだと仕事しないといけないと探そうと頑張ったのですが上手くいかず 父にも散々仕事しろと言われ、仕事探しが怖い、仕事することが怖くて続かない。最近は外に出ることも怖い、毎日ずっと不安感があるここ5年近く夜になると不安で寝られれず不眠症になっていると話しました。 すると父は外が怖いと行っているが家事をする際一人で買い物に行けている、ずっと不安感があると言うがたまにテレビを見たりして笑っている、ずっと不安感がある人間が笑うのはおかしい。 お前のそれはただの甘え、そんなに言うなら病院は行ったのか? 行ったけれど先生が自分に合わず辞めてしまったと言うと、先生が合わないとかで病院行くのを辞めるのは普段の努力が足りない。お前のは病気じゃなくてただ精神的に弱くて自分に甘いだけ。 そう父に言われてから、自分は本当に単なる甘えで何も出来ない人間なのかもしれないと思うようになってきました。 最近は食事の買い物も不安になり家の外に出るまでに時間が必用になって何処に居ても死にたいと思うようになってきました。 こんな私でもちゃんと仕事出来るのでしょうか?

続きを読む

175閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あなたが今やらなければならないことは、休息をとってきちんと治療を受けることだと思います。そして、無理解なお父さんにあなたの状態を知ってもらう事です。その為には、まず、あなたが知識を持たなければなりません。うつ病・社会不安障害の本を十冊くらい読んでください。お父さんに「甘えだ」と言われたら「この本にはしかじかと書かれている。だから休息が必要だ」と言い返すのです。 10年前にうつ病の診断が出ているのなら、障害年金の申請をしてみたらどうですか。まだ申請していなかったらの話ですけど。支給が決定されれば、数年間遡ってもらえます。詳しいことは、病院にいるワーカー(精神保健福祉士)か年金事務所に聞いて下さい。その障害年金の一部を家に入れれば良いのです。 お父さんは頑なな感じの人ですね。でも、自分の子供が病気なのに、その病気を理解しようとしないのはおかしい。無知なお父さんの「命令」を止めさせなければいけない。なぜなら、あなたがお父さんの「命令」に従ってしまうからです。その結果、あなたの状態は悪くなっていってる。ですから、お父さんを医師の所へ連れて行って、医師からお父さんにあなたには休息が必要であることを説明してもらったらどうでしょうか。「医師の話なんか聞かない」とお父さんが言うかもしれません。その際には、お父さんに見せると言って、お父さん向けの意見書を医師に書いてもらいましょう。 きちんと治療を受けていないから、不安が強まっているし、死にたいとまで思うようになっている。繰り返しになりますが、治療と休息です。それから、お父さんの無知無理解を正すことです。自分を追い詰めるのはやめましょう。

    ID非表示さん

  • そういう親御さんっているんですよね・・・。 有川浩さんの「フリーター、家を買う。」って読んだことありますか? あれと同じだ。 でもね、先生が自分に合わず辞めたというのはどうかと思います。それであれば医者を変えるなどの方法があるはず。 やっぱりちゃんと医者にかかるべきです。 できれば親御さんにも一緒に来てもらう方が良いと思います。 あるいはお医者さんから電話や手紙で親御さんに話をしてもらうとか。 きっと良くなります。 私の後輩もうつ病で3年くらい休職したのがいましたが、今では仕事できていますよ。 とにかく医者にかかるのと、親御さんの理解ですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そんな父親と一緒に暮らす必要があるのでしょうか? 家を出て、病院に通いながら、独立という考えも有りなのでは?親父さんは、貴女を頼り過ぎ。離れれば少しは理解してくれるのでは?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる