解決済み
民間と公務員の併願とそれぞれの仕事内容について。現在早慶文学部の3年です。そろそろ就職を意識してもいい時期かと思います。地元の両親は安定や結婚や出産 をしても仕事を続けやすいという側面(両親は自営業で結構大変なので子どもにはそんな思いをさせたくないとう 思いもあると思います)や私がとても大人しい性格だという側面から公務員を進めてきます。 私自身は航空会社の総合職に若干興味があります。 しかし、よく民間はノルマがあり離職率も高く、転職も難しい(職種にもよるとは思いますが)と聞きます。 公務員は公務員で楽で安定しているとは噂だけで実際の仕事内容は民間並みに忙しいとも聞きます。 公務員を目指すなら23区役所や都庁に興味があります。民間ならばメーカーや航空会社に興味があります。 公務員を目指すなら資格の予備校に通おうと思っています。 民間と公務員を併願しようかと今現在思っていますがやはり二兎を追うものは…になってしまうでしょうか? また、女性の就職にあたって民間と公務員それぞれ実情(仕事内容や待遇)はどのようなのでしょうか? ゼミの先輩方は総合職で応募してもやはり女性ということでなかなか内定がでないとおっしゃっていました。 女性は一般職がやはり多いのでしょうか。 質問だらけで申し訳ないのですが些細なことでもいいのでアドバイスいただけると幸いです。
3,984閲覧
公務員の知り合いが複数いますが ・忙しさ 公務員は毎日定時の人と毎日終電の人にわかれてますね。 しかも公務員なのにサービス残業が常態の部署もあるようです。 ・やりがい 民間の方が結果が出しやすい分ありそうです。 ただ、女性管理職は公務員の方が多いようです。 ・結婚後の続けやすさ 公務員はやめる人のほうが少ないと聞きます。 ・給料 早慶クラス卒業なら民間のほうが高いようです。 ・転勤 地方公務員の社内結婚は最強ですね。 ・転職 公務員からの転職ってほとんど聞かないですね(採用後1~2年はあるようですが) 以上から、女性の場合公務員の方がメリットが多い気がしますが、 公務員は、2年程度就職浪人しても点数が取れれば採用されるということですので、 (知り合いでも卒業の2年後に公務員になった女性がいます。) 公務員の勉強をしながら、結婚後も続けられそうな企業に的を絞って就職活動をして 最悪の場合でも卒業後2年以内に公務員になることを目指すという形でもいいのかなと思います。
2人が参考になると回答しました
私も同じくらいの大学を卒業して現在29歳です。 貴方と同じく私も実家は自営業で家族も振り回されてしまっていましたので、私もある程度仕事に安定性を望んでいました。 私は公務員試験を受験したことはありませんが、何度か考えたことはありますし、今でも時々考えます。 (ちなみに現在は2社目で外資系航空会社の管理部門に所属しています。) 貴方もきっと、プライドもあって大企業の総合職、もしくは一生働き続けることを望んでいるというのは感じられます。実際私はそうでしたし地元の田舎に帰るなんて何のために大学に来たんだか!とすら思っていたタイプです。 この歳になって思うこと・・・ですが、女性誰もが自分が働き続けようと思っても働けない環境になってしまったり、総合職として働き続けることの難しさを感じますし、それこそ自然と歳をとるにつれて価値観も変わってくると思います。私も例外なくそうで、今になって結婚しても続けられる一般職を新卒時に選んでいた周りの人は賢かったな、と思うこともあります。実際私は今プライベート返上で仕事をしています。友達は子供を産んで素敵な旦那さまがいて・・・自分はこれでいいのか?と考えることもしばしばです。 公務員試験ですが、都庁、特別区など真面目に勉強すれば間に合うと思います。実際そのくらいからスタートして合格されている方を多数知っています。民間企業にいる私からしてみれば、公務員のメリットは安泰であることは別として男女差別がないこと、産休、育休が取れること、そして休みが取りやすいことですね。地方公務員ならば転勤もないでしょうし。 ただ公務員も向き不向きがあると思いますし、例えば学校事務に配属になったとしてこれで良かったと思う人もいれば、不満に思う人もいるわけです(これは民間でも言えますが)。若いうちは民間企業の同級生にお給料も差をつけられるでしょう。 勿論会社や業界にもよりますが、公務員で3年間過ごすのと民間で3年間過ごすのはやっぱり違うと思います。 昨今は公務員も門戸が広く条件はありますが年齢制限も広がってきたような気がします。あとからでも公務員になれるチャンスはありますよ。そして公務員を目指すならば地元がいいのではないでしょうか? 民間で過ごした20代は仕事三昧でしたが後悔はしていません。 ただ今は30代ではそのような生活はしたいとは思っていないです。27歳くらいまではキャリアウーマンを目指していましたが・・・思っていた以上に女性が働くのは大変でした。男女差別は民間にいる以上覚悟しておいてください。 どちらが良いか?というのははっきり申し上げられません。私は両者は互いにアナザーワールドだと思っています。 女性は働き続けるのであれば、その時の自分に合うようにカスタマイズしていくほかないです。 誰もが転職を考えるでしょう。でも貴方が今それを心配しなくてもよいと思います。 働き始めると、また仕事に対する自分の考えがきっと変わってきます。 それからだって遅くないですよ。 要はあなたが仕事に何を求めるかです。 転職を視野に入れず、働き続けたいのであれば、やはり公務員がよいのかもしれません。 ただ公務員としての社会人生活があなたの求めるものであるかはまた別です。 大人しい性格で事務仕事が苦手でなければ公務員も良いかもしれません。 働いていると気が強くないとやっていけないことも多々あります。 (私はかなり気が強いですし立ち直りも早い性格です) 区役所などに夏休みにアルバイトにいってみてはいかがでしょう? そこで自分に向いている環境であるかも感じ取れるのでは? 実際私はそうしましたが、自分には向いていないと感じました。 公務員の女性が意見をこちらに書いて下さるとよいですね。 女性が男性と同じ土俵で働けますし、人生設計しやすいでしょうから公務員は魅力的というのは間違いないと思います。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る