教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今月から始めたバイトが人生初のバイトなのですが、とても厳しいなと感じます。 先輩はまだ始めて一週間ほどの私にあれもこれ…

今月から始めたバイトが人生初のバイトなのですが、とても厳しいなと感じます。 先輩はまだ始めて一週間ほどの私にあれもこれもと要求してきます。要求してくるわりには説明も雑ですし、場合によっては説明もなにもしてもらってないような時もあります。別に褒めてほしい訳ではないのですが、1回で出来て当たり前といった物言いをします。やろうとすれば、間違えるなよと言いた気目線を送られ、言い訳のようになりますが緊張して手元が狂います。正直誰も見てない時の方が上手に出来ていると思う時もあります。いつも、始めて一週間ほどのバイトに何を期待しているんだと思います。 それ以外にも店の方が未成年者の喫煙を許しているということもあり、正直もう辞めたいです。 このようなことで辞めたいと思うのは自分が甘いのでしょうか?

続きを読む

204閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    バイトは仕事だから。 学校なら1~10まで丁寧に教えるだろうが 学校には金を払っていたわけで、バイトでは金を貰う方。 2~3の説明で理解しろと思われるのは至って普通の事。 仕事の様子を見てなけりゃ間違いも正せず 注意も出来ない。 自分の仕事もしながらあなたの様子を見るのも 本当はメンドクサイ事だがわざわざあなたの為にやってる事。 新人を放置して好き勝手させればいいとでも? そんな職場は存在しません。 バイト1日目でも1週間目でも出来て当たり前なのだが。 例えばあなたが客としてコンビニ行って、1日目の新人店員が 釣り銭間違ったらあなたは切れないか? 1日目だろうと1年目だろうと10年目だろうと 客からすれば店員は店員だろ。 ※あなたのバイトが接客かどうかという問題ではなく。 まあこの例えでも分かる様に出来ない新人を 放置して万が一ミスがあったらと気遣う 先輩達の心境が分からんものか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる