教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在就活生です。企業の福利厚生、残業時間、離職率を見分けるには、どのような方法がありますか?またどのような方法がおすすめ…

現在就活生です。企業の福利厚生、残業時間、離職率を見分けるには、どのような方法がありますか?またどのような方法がおすすめですか?方法はたくさんあると思いますが、就活生の方、社会人の方、詳しい方教えてください。

343閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    事情がありまして、大卒時に一回就職して大学院に戻り、もう一回就活したので二回就活をしたものです。 個人的なオススメは四季報です。 嘘は書かれていないので三年離職率が低いところは数字がきちんと入ってます。 一方で高いところは、NA(無回答)などになっていることが多いです。 ここが三割以下ならまず、よい会社だと思います。 記入がない場合は、新卒の採用数と社員数の変化を追いましょう。新卒をたくさんとっているのに社員数が全く増えていない、減っている会社はそれだけ人が辞めている会社ということです。特にシーズンを追うごとに減っていって、春にドカンと増えている会社は要注意。 尤も、そもそもの新卒採用の人数が少ない場合は定年退職した人の分を補填しているだけかもしれませんが。 わたしは福利厚生などは会社の採用情報を参考にしました。ここで極端な嘘を書いている会社は少なかったですよ! 例えば休み。週休二日ならば、365÷7×2で104日、これにお盆、ゴールデンウィーク、正月、祝日をたして考えると120日以上休みがある会社がオススメです。 一方で、残業はかなり探るのは難しいです。 社員さんと仲良くなるくらいしかないですかね。 あとは東洋経済などのランキングを参考にするか、、、 ちなみに有給の消化率もリクルートや東洋経済などでランキングが出ています。 ご参考くださいね。

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる