教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 専門家が回答

  • 解決済み

よろしければご回答お願い致します。 転職をしました。3月1日に契約社員として入社したのですが、入社日に突然「電車代…

よろしければご回答お願い致します。 転職をしました。3月1日に契約社員として入社したのですが、入社日に突然「電車代は出るが、バス代は距離の関係で出せないけどいいよね?」と言われ、嫌とは言えずそのまま入社してしまいました。 「最近の若い子はドタキャンが多い」とか「制服用意して挨拶も済ませたのに次の日来ない」など社長や社員の人が言っていたので、その場でお断りすることができませんでした。 休憩時間は60分と書いておきながら全く休憩時間が無く、お昼休憩はご飯を食べたら即終了。 喫煙所の換気扇も壊れており、こちらに臭いがきて空気も最悪です。 飲み物を飲んだり、トイレには自由に行ってもいいという話でしたが(実際皆さん自由に行ってました)、これはとんだ会社に入ってしまったと思いました。 残業もほとんどないから大丈夫と面接で言っていたのに、社員に聞いたら「かなり残業あるよ」と言われ、重度の花粉症だからマスクをさせてほしいと言えば「接客だから駄目だ」と言われ(マスクは前回退職した女性の時はOKだったそうです。)、しかもお給料は今時手渡しです。 悩みに悩んで4日目で退職しました。 すぐに入社してすぐ辞めるなんて社会人として失格だとは思いますが、さすがに我慢の限界でした・・・。 そこで問題なのですが、年金手帳、マイナンバーは辞める前日に提出し、離職証明書は提出していません。 【補足】 ちなみにお給料の支払いは月末締めの10日の支払いです。 前職では正社員で働いており、失業保険は雇用保険の日数を継続したいのでまだ手続きしていません。 1、履歴書にこの会社の経歴を書かなければならないのか。 2、すぐ就職活動して大丈夫なのかどうか。 3、昨年12月に短期のアルバイトで源泉徴収票を貰いましたが、そういうのは送られてくるのか。 また、次に就職するさいに源泉徴収票は提出しなければならないのか。 正社員で働いてたというのもあり、私の我が侭なのかもしれませんが、最初から採用の時にバス代が出ないと言ってくだされば最初からお断りしていたのですが・・・。 何分まだ世間知らずなので、もしよろしければご回答よろしくお願い致します。

続きを読む

2,594閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー専門家の回答

    すでに、他の方が回答がされているので、それ以外の意見としてお答え致します。 入社4日で退職をされたのなら、社会保険の手続きはされていないと思います。 ですので、契約社員としての入社取り消しをお願いする方法もあります。 社会保険に未加入で、4日程度の職歴なら、履歴書等に書かなくても、次の転職先で判る事はほぼありません。 たぶん、そういう事例は少なくないと思いますが、履歴書に書かれているのを見た事がありませんから、皆さん、書かないのでしょうね。 ただし、先方企業がどんな状況であれ、4日でも教えてくださった先輩方がおり、相談者さんを採用した時点で、採用活動は終了しているので、またお金と労力をかけて採用を再開するという企業側の事情も理解してください。 短期退職はとても迷惑な行為であると認識のもと、お詫びをして入社取り消しを申し出ても良いかと思います。 なお、通常は入社取り消しをしても、アルバイトとして4日分の賃金が支払われると思いますが、4日間の報酬を請求しないくらいの気持ちで話すと、企業側も相談者さんに対する怒りも少し収まります。 今回は企業側の採用担当者が交通費に関して説明不足であり、入社前の労働条件提示書にも記載が無かったのであれば、企業側の落ち度です。その点に関して記載がないので、内定が出た時点で確認をされなかったのであれば、ご相談者さんも転職時の確認が欠けておりますので、次回からは気をつけるとよいですね。 ご参考になれば。

  • ご質問頂いた3つについて、以下回答致します。 1 履歴書には、過去在籍した事がある会社を記載するのが、原則となります。 どうしても、書きたくないのであれば、書かなくても構いませんが、経歴詐称になりますよ。 2 退職しているのであれば、就職活動して構いません。 3 4日分の給与が発生しているのであれば、源泉徴収票は発行されますよ。 ただし、そのような会社は、黙っていると会社から源泉が送られてこないと思うので、会社に源泉徴収票の発行依頼をして下さい。

    続きを読む
  • あなたは辞めたつもりでも、辞めたことになっていないのでは? 一度会社へ行って、言いたい事は言って、謝るべきは謝って スッキリとした方がいいのでは?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年金手帳(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる