教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今の仕事。 正直、もう辞めたいです。 人手不足で毎日残業で、ヘトヘトです。 今の職場に異動になって2ヶ…

今の仕事。 正直、もう辞めたいです。 人手不足で毎日残業で、ヘトヘトです。 今の職場に異動になって2ヶ月目ですが、会社に勤めて4月で3年になります。 辞めるなら、4月まで今の会社で働いて辞めた方が良いですか? (前の会社で3年勤めた事は、転職の時、+になるかなと) でも、超人手不足で、私がやめた場合、他の3人が毎日出勤しないといけなくなります。 人手不足の中、色々と仕事を教えてもらって、色々と助けてもらったあげく、辞めてもいいですか? 父も母も、あなたの人生なんだから、別に良いんじゃない?と言っています。 正直、私も同意見です。 私みたいな状況の中、辞めた事がある方、いらっしゃいますか? どんな理由で辞めましたか? 職場の人達は、どんな反応でしたか?

補足

21歳女です。

続きを読む

38,424閲覧

5人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    あたりまえのことかもしれませんが、やめるには、遅くとも1か月前までには会社にその旨伝えてください。 国民年金や雇用保険等の関係もありますので、月末でやめた方がいいです。(私は、そのことを知らずに月途中で退社してしまったので、国民年金を1か月損しました) 私(50歳代、男)は、18歳の時に従業員10名の小さなコンピュータ会社に入社しました。ところが、給料やボーナスの遅配が目立つ、従業員が1年で半分入れ替わっている等、「このままではやばい!」と思い、会社から帰宅後公務員試験の勉強をして合格し、ある省庁に行きました。 退社するときは、職場の人たちからは「なんでやめるの?さびしくなるなあ…」などと言われましたが、「まことにすいませんが退社させていただきます。いろいろとお世話になりました」とあいさつをして円満退社しました。 自分もこの会社で、高校出たてのガキを、そこそこのプログラマーに育ててくれたことに感謝しています。 4年後、風のうわさで、務めていた会社は社長の株式投資の失敗がもとで倒産したと聞きました。 脱出してよかったと、今でも思っています。

    7人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 36歳、既婚妻子有のオジサンです。 ID非公開さん、若いのにとっても頑張ってますね。本当にお疲れ様です♪ 私ごときの体験でよければご参考になさってください。 私は以前の仕事で、5時30分に家を出て24時頃に帰宅するというような仕事を9年間続けてきました。サービス残業に休日返上のサービス出勤で休日は年に4回だけだった年もありました。 給与面ははそれなりによかったのですがそれでも時給に換算してみると300円台でした。家族からももっと体と家族を大事にと言われていましたが、やりがいというか使命感というかそんなこんなで9年続けました。 10年続けたらステップアップでも考えるかなと思っていた矢先、8年と6ヶ月ぐらいの頃から急に夜中に顔面の痙攣が止まらなくなり、原因不明で医者からは長期休養するか転職を勧められました。 以前から、同い年の同僚たちが脳卒中やくも膜下などでバタバタ倒れていたので健康面は気をつけていたのですが、いざ自分がそのようになるかしれないとなると家族がいる手前、また、倒れた同僚たちも喋り方が変にゆっくりになったり、その後も年に1〜2回のペースで倒れ続けてる人もいましたので怖くて仕方ありませんでした。 なのでその症状が出て2ヶ月ぐらいした頃には辞める旨、上司に報告しました。上司や周りの同僚からは辞めないよう散々説得されましたが、だからといって労働環境が改善される見込みはさっぱりありませんでしたので転職しました。仕事辞めてからは徐々に症状も治まり、半年後にはさっぱりでなくなって事なきを得ました。 今は、自営業やっていて収入は激減して質素な生活ですが、自由な時間も増え、家族との生活も楽しめています。多分、前の仕事続けていたら今頃は逝っていたと思いますので後悔は全くしていないです。 私、生粋の九州男子で基本は何事にもN渕のつーちゃんばりに「け氏んかぎり、きばいやんせ〜♪」(氏ぬほど頑張れの意)みたいな感じですが、それはそのぐらい頑張れって意味で、実際にそうなったらアホです。私、そういうアホになりかけました。もしかしたらなってたかな?これ以上頑張ったら自分、壊れるな、氏んじゃうなって見極め、大切です。脳と心は一度怪我すると一生もんです。 ID非公開さんの人生はご両親の言う通りご自身の人生ですので、よく考えて結論出してください。辞めるのでしたら、いきなり辞めたらそれこそ現場に迷惑となりますので、できれば辞める3ヶ月ぐらい前までに上司や同僚に報告した方がいいかと思います。 3年以上続けたならば次の面接とかでキャリアアップのためにやめました〜とか逆に武器に使えます。くれぐれも面接では、前の会社のネガティブな事は言わないでくださいね。〇〇が学べたとか、成長できたとかポジティブに捉えましょう。 また、以前の前の会社の専務には、「キャリアアップを目指すなら、今の会社に君がなくてはならない存在になった時が辞めどきだよ」と言われました。当時は若くてピンときませんでしたが今なら少し理解できます。 長くなりましたが、ID非公開さん、どうかご自愛ください。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 法律上では、退職日の14日前と決められていますが、就業規則では異なります。実際に業務引き継ぎに要する時間のために1~2か月を設定していることがあります。 前の会社で3年勤めた事は、転職の時、+になるかな…> 働いていた期間や転職の回数などが以降の就職に影響を与えることはありますが、満3年か、約3年かはあまり変わりません。 超人手不足で、私がやめた場合> やめたあとに人手不足にならないように前もって相談、退職時期を決めます。会社はそれを受領する時点で、次の採用と教育などのプランを立てることになります。突然辞めます!以外であればあとは会社が対応する問題です。 人手不足 毎日残業… 退職の理由によくあがります。本当に人手が不足しているのであれば会社の問題、認識不足ですが、業務を整理すると、意外に無駄が多かったりもします。 仕事を辞めたいのか 会社を辞めたいのか これによって、今後の就活に影響しますのでよく考えてくださいませ。 21歳なので、今からどうとでも進路を変えることは可能ですが、「乗り越えること」が必要な時期もあります。

    続きを読む
  • 自分の心が死んでしまう前にやめればいいと思います。 21歳ですからやり直しはききます。 ただ、辞め癖はついてしまいますので、次の仕事はしっかり下調べをして 就職するようにしてくださいね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

      職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

      < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

      覆面調査に関する求人(東京都)

      この条件の求人をもっと見る

      Q&A閲覧数ランキング

      カテゴリ: 職場の悩み

      転職エージェント求人数ランキング

      • 1

        続きを見る

      • 2

        続きを見る

      • 3

        続きを見る

      あわせて読みたい
      スタンバイプラスロゴ

      他の質問を探す

      答えが見つからない場合は、質問してみよう!

      Yahoo!知恵袋で質問をする

      ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

      スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる