教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトをしている所の従業員がアムウェイ信者です。 従業者が高校時代の親友でその子に誘われてバイトを始めたのですがその友…

バイトをしている所の従業員がアムウェイ信者です。 従業者が高校時代の親友でその子に誘われてバイトを始めたのですがその友達がアムウェイ信者で週一でアムウェイの商品を進めてきます。 最初は軽く断っていたのですが段々しつこくなりバイトも毎日で嫌でも顔を合わせます、あまりにもしつこいので仕方ないと思い化粧品を買ってしまいました(当初は15000円くらいと言っていたのに結局色々勧められ総額35000円)1か月のバイト代が全て飛びました。 私はまだ学生で今年就活がありこれからバイトにあまりいけなくなるので貯金をしようと思った矢先だったのでショックでした 返品をすればいいのですがその友達名義で買ったので返品をしようとしても友達にばれてしまいます なのでネットで買取してもらおうと思っているのですが 下取りした場合友達には使っていると嘘を言ってもばれないでしょうか? ちなみにバイトも後半年から1年で辞めるつもりなのでその間だけでも嘘がばれなければ良いです

続きを読む

229閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    それ、友達? 質問者様、ただのカモじゃん。 そういう生き方するの? 俺なら、断交・断絶。 俺の周りにもアムウェイはじめ、色々なマルチ商法に引っかかってハマった奴はいるけど、その後は友達を無くし見下し最終的に一番貧困な生活を送っている。一番不幸なのは周りで巻き込まれた人間達。 3万5000円は良い勉強代と思って友達と呼ぶそいつとは断交しなさい。 その友達君、もうすでに何人も友達を無くして友達だったっていう過去形に変わった人が多発しているよ。バイトした金、全部巻き上げられて、それでも友達と言える人間なんだったら、大したカモだよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

化粧品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる