解決済み
折してしまいました。なので、事務所の方でしばらく色々な雑用をしてくれと言われました。 ですが、1ヶ月ほどたち部長が現場に戻らず事務所にいてくれないかとオファーを受けてそれを私が引き受けました。 そして、資材発注や下請け外注業者とのやり取りをする部署に仮配属されました。その部署は丁度人が二人やめて人手不足になっていたようです。 私を抜いて3人の部署なのですが、そこの主任を勤める人が見た目がチンピラです。すぐに怒鳴るとうなひとです。 私はその人に仕事を教わる事になったのですが、教え方が見て覚えろみたいな感じで、訳がわかりません。 教え方も怒りながら教えるみたいな感じで怖くて全然頭に入りません。 仕事の指示も無いので自分から、次なにかありますか?といちいち聞きにいかなくてはなりません。 マスクに薄い色の入った細いメガネをかけていて表情も分かりません。 今後仕事を覚えて出来るようにならなくてはいけないのに、《全然教えてくれないのです。》 私はそこで、次の仕事を教えてください。他の事も出来るように指導してください。と言わなければならないのでしょうか? 普通は、上司や先輩が「これやって。これはこうだよ。次はこれ。」などいってますよね? いえ、普通はそうなのでしょうか? 私がおかしいのでしょうか? 私は悩んでいます。このまま非常に面倒見の悪い気味の悪くて怖いひとのいる部署にのこるか、現場にもどるか。 工場で働くよりデスクワークの方が身に付く事は多いと思います。 ですが、今の部署はあの人がいるし、いっこうに《次のステップに行ける気がしません。》 会社も会社で、毎日のように残業を強いられて。一週間に休みが1日あるか無いかです。 これは、《普通なのでしょうか?》 新卒なので、右も左も分かりません。そんな私になぜこのような態度をするのでしょう?唯一の悪玉はこの春分だけなのです。この人意外は上手くいっています。 私に対してどう思われますか?
264閲覧
右も左も分からない時はその都度上司の指示を仰ぐのは当たり前の事ですが、そのチンピラさんのせいで人手不足になったのかもしれませんね。 人に教えるのが苦手な人っています。下手なんです。説明できないんですよ。 だったら覚えられるまでそばで見てていいですか?とか、苦手意識を持たずどんどん近づいていってみたらどうですか?殴られるわけじゃあるまいし(もし万が一殴られたら警察に行けばいいし) ただ毎日残業で休みもキチンととれない会社は全く別問題として辞めてもいいと思います。普通ではありませんから。
< 質問に関する求人 >
工場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る