教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の妊婦が邪魔です。 その人は妊娠初期に妊娠を隠して入社してきました。

職場の妊婦が邪魔です。 その人は妊娠初期に妊娠を隠して入社してきました。4か月を過ぎてから職場の人間に打ち明けたのはいいですが 接客販売で立ち仕事だし、重い商品を並べたりもしないといけません。 重いものは持たせられないので、皆が2倍の仕事をします。 比較的軽作業なレジをお願いしてもレジの中で堂々と座っているし、妊娠を知らないお客様から見たら、どう見てもサボリです。 体調が悪いと言ってすぐに休むし、そのぶんまた他の人の仕事が増えます。 まだ半年ちょっとしか働いていないのに有給は全部使って休みに入ると言っています。 他の人は有給を捨てるほど休みを貰えていないのに。 何で妊婦はこんなに厚かましいのですか? ちゃんと赤ちゃんを生みたいなら、早く仕事を辞めて欲しいです。 ギリギリまで働かないといけないほど生活費に困っているなら生むなと思います。

続きを読む

20,388閲覧

21人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • 正直、その人の態度は 全部が全部褒められたものじゃないけど・・・。 >妊娠初期に妊娠を隠して入社してきました。 意図的に隠したのか気づかなかったかにもよると思いますが。 何故あなたは前者だと断定できるんですか? 証拠なり証言なりあるの? それと隠し事して入社するのって規定違反に当たらないの? ただね・・・。 その人、職種或いは入社先間違えたとは思うね。 >何で妊婦はこんなに厚かましいのですか? 今はストレスが多過ぎて冷静になれないんだろうけど、 こういう風に「一人がこうだから全員がこう」みたいな事 言っちゃいけないよ。 この世の妊婦全員が全員 この人みたいな事してるわけじゃないだろうし あなたも母親のお腹から産まれてきたわけでしょ?

    続きを読む

    なるほど:20

  • お気持ちはわかりますが、「邪魔」と(思っても)言葉にしてしまうとあなたが悪者になってしまいます。 有給に関しては会社側の制度もあるだろうけど、もし取得可能ならば有給を取ることに関しては問題ないです。 妊婦や産休や育休は、なかなか上手く受け入れられな場合が多いですが、そういう方はいつ体調不良になるかもしれないので、急に休んでも差し支えない仕事、例えば事務や受付など変わりがいて、1人抜けても大して問題ない所で仕事をしてほしいですね。 そういう人って妊婦でなくても厚かましいと思います。 上司が無能で変えれないなら自分の感覚を変えましょう。 「ああ、皆にウザがられながら、会社も騙してまで働かなきゃいけないなんて可哀そうな人だな~。あれじゃ産んでもお金やっていけるのかしら?大変ね~。こっちに火の粉がかからないよう関わらないでおこうっと。」 という感じで。

    続きを読む

    なるほど:13

    ID非表示さん

  • イライラする気持ちはわかりますが自分の周りに嫌な妊婦がいるからといって「妊婦は厚かましい」と一括りにするのはどうかと思います。 妊婦は何も偉いわけではなけですが命を産むことに対しての責任があるから周りから何を思われても子供の安全のために休みをもらい、働ける限り働いてできるだけお金を貯めようとしているんです。 「教えたことが無駄になる」と言っていますがただあなたは妊娠を隠して入社して有給を使って休みまくっている妊婦を妬んでいるようにしかこの文面からは思えません。本当に「教えたことが無駄になる」と思えるのはその人に期待して可愛がっていた人だけだと思います。 それにその方が本当に妊娠を隠していたかも明らかではないのに決めつけて噂話にでもなったら職場いじめが始まりそうで怖いです。 本当に迷惑だと思っているなら上司を悪くいう前に自分で本人に言ってみたらどうですか?「休みすぎじゃない?妊娠してるのはわかるけど迷惑だよ。」ってちょっと嫌みっぽくなってもそれであなたの少しでもスッとするなら言った方がいいです。一番ダメなのでみんなで噂話を言ってはぶったりいじめたりすること。

    続きを読む

    なるほど:5

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

軽作業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる