教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在就活生で銀行を志望なのですが、マイナス金利によって銀行員の仕事にどのように影響するでしょうか?

現在就活生で銀行を志望なのですが、マイナス金利によって銀行員の仕事にどのように影響するでしょうか?

1,273閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    考えられる仕事への影響として 【ホールセール(法人)業務】 ①融資先数や融資金額のノルマ増 ②取引先の海外進出支援や自身の海外進出の拡大 【リテール(個人)業務】 ③自動車ローンや住宅ローン獲得のノルマ増 ④投資信託や株等の金融商品販売のノルマ増 が挙げられると思います。 銀行の本来のビジネスモデルは、お金を預けて貰う時に払う金利と、お金を貸す時に貰える金利の差(利ざや)で収益を得ています。日銀のマイナス金利によって銀行も今までより低金利になってしまったので、本業である利ざやビジネスでは収益を上げ辛くなってしまったのです。 異例の低金利によって銀行は余っているお金を企業や個人に沢山融資しないと損することになってしまったので、①や③のような貸出量のノルマが増加することが考えられます。 また、本業である利ざやビジネスの低収益が見込まれるため、②や④のような高額な手数料を獲得できる手数料ビジネスの拡大が予想されます。 以上が私が予想する銀行の仕事に与える影響です。 ちなみに、銀行経営そのものに与える影響として、株価の下落がまず第一に挙げられます。 また、本業である利ざやビジネスの低収益化により、コストカットと高収益化を図るため地銀同士の合併及び経営統合といった再編が活発化するでしょう。 メガバンクのような多角的な業務を行っている銀行は小さい影響で済むかもしれませんが、地方の弱小〜中堅銀行はこのマイナス金利によって大ダメージを受けることは必至です。 就活生ということで、これからの銀行選びにおいて気をつけるべきは銀行の規模です。恐らくこれから地銀の再編(合併)がどんどん進むでしょう。しかし、世の中に対等合併なんてものは存在せず、規模の小さい方が飲み込まれ、そちら側の人間は窮屈な思いをする羽目になります。実際今のメガバンクも東京三菱銀行>UFJ銀行、住友銀行>三井銀行という力関係が根付いています。 あなたの就活がうまくいくことを応援しています。

  • まずは何が目的かによって答え方が変わりますが、何が目的でしょうか? 目的も書かず、質問も抽象的過ぎます。

< 質問に関する求人 >

銀行員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる