教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師国家試験 「医薬品の管理」 こんな問題がありました。 病棟での医薬品の管理で正しいのはどれか。 …

看護師国家試験 「医薬品の管理」 こんな問題がありました。 病棟での医薬品の管理で正しいのはどれか。 1.生ワクチンは常温で保存する。 2.溶解した薬剤は冷凍保存する。3.劇薬は施錠できる場所に保管する。 4.アンプルに残った麻薬注射液は廃棄する。 インターネット上の解答速報では「3」なのですが、下記の法律によると 施錠するのは「毒薬」だと思うのですが。 毒薬及び劇薬の保管(法第48条) 毒薬及び劇薬は、他のもの(他の毒薬or劇薬以外医薬品)と区別して陳列、貯蔵しなければならない。 また、毒薬は施錠義務があります。 だとすると答えがないような。 ご存知の方、ご教授ください。

続きを読む

3,888閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    3は貴方の言う通り、4は勝手に廃棄できません。全部×です。いつの試験問題ですか?

  • 薬理学で習ったような気がします。毒薬も、劇薬も施錠できるところに保管で、毒薬が頑固な鍵がかかるところで他のものと区別する。過去問にも、あったような気がします。精神科にいたのですが、劇薬である向精神薬は、施錠できるところにありましたよ❗頑固なところではなかったですが…

  • 私も今回試験を受けてきました!迷いましたが、施錠して悪いことはないだろうから3にしました。それしかなかったので、、、でも劇薬は区別してれば他の薬と陳列してよかったですよね。 不適切問題ですよね。

  • じゃ、1、2、4のどれかが正しいと思いますか? どれも全く正しくはないですよね ま~~「4」については??? 正しいかもしれませんが・・・ 本当にそんな設問だったのでしょうか? そして 毒薬及び劇薬は、他のもの(他の毒薬or劇薬以外医薬品)と区別して・・ 「劇物を施錠してはいけない」とは記載されていません

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医薬品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる