教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活についてです。 自分は今大学3年。3月から就活解禁です。 大学の単位は撮り終えています。北の早稲田と言われている大…

就活についてです。 自分は今大学3年。3月から就活解禁です。 大学の単位は撮り終えています。北の早稲田と言われている大学所属です。公務員志望でしたが、民間企業の魅力に惹かれ進路変更をしました。なので公務員のセミナーには参加していましたが、民間企業のセミナー、説明会に参加していません。 かなり焦っています。 今の所合説は2月に2回、3月に2回予約を入れました。不安をなくすためにも行動をするべくして予約をいれました。 こんな準備不足の私ですが、何かアドバイスをほしいです。 また、この時期にこんな状態じゃまずいですよね。 不安で仕方ありません。

続きを読む

303閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    合説は意味ないですよ。1回行けば十分です。 今すべきなのは 業界研究(1dayインターンを活用すると効率的) 自己分析 企業研究(三月から解禁ですが、一か月に訪問できる企業は多くて20社くらいなので今のうちからどこに行くか考える)

  • 今春の卒業生に対しても、所謂大企業でも結構遅くまで募集を行っていた。 なので実力さえあれば、遅いと言うことは無い。 但し、情報収集は出遅れたと思うのなら、今から一所懸命OB訪問などで頑張れば良い。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

業界研究(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる