教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は大学院修士課程1年(4月から2年)で、生命科学を専攻しています。 現在、就職活動中ですが、某製薬企業からMRで…

私は大学院修士課程1年(4月から2年)で、生命科学を専攻しています。 現在、就職活動中ですが、某製薬企業からMRで内定をいただけそうです。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、生物系の就職は非常に厳しく、これまで製薬や食品の研究職に多数応募してきましたが内定をいただくことはできませんでした。 そんな中、理念等にも非常に共感できて「ここで働きたい!」と強く感じた企業が上記の企業です。私自身、ここでMRとして働くことは意義のあることと納得しています。 ですが、院卒でMRは世間から見てどうなのだろうという不安もあり、みなさんの考えをお聞きしたいのです。 特に実際に院卒でMRとして働いている方が、いらっしゃいましたらぜひコメントお願いしたいです! また、この会社は総合職採用のため、他職種に移る可能性もあります。MRとして経験を積んだ後に開発職へのチャレンジを考えているのですが、その実現可能性についてもコメントいただければと思います。 みなさま、よろしくお願いいたします!

続きを読む

3,026閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    院卒でMRというのもいまはかなり(うちの会社でも3,4割は)いますし、同期の学卒のMRより昇進がはやくなることもあり(5年目ぐらいで主任)、まったく問題ないとおもいますよ。また、MRは3年もすれば同期はほぼ半分ぐらいになってしまいますが、残っているのはやっぱり院卒ですし、製薬会社ですっと働こうと思っているのなら院卒はほぼ必須だとも思えます。 中堅や一族経営系の製薬会社はわかりませんが、大手では開発に移りたいなどの意見を言える制度がありますので、5~10年もすればキャリアプランを変えることも可能です。(それでもタイミングや運が必要ですけど) MRは怠けようと思えばどれだけでも怠けられますが、がんばった分結果がかえってくると思いますのでがんばってください 最終的に取締り役や社長は、どの会社をとってもほとんど営業系出身が多いですしっ (第一三共の庄田社長は開発、 アステラスの竹中社長は研究ですけど)

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

MR(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる