教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ニートの方に質問です。

ニートの方に質問です。自分は高校生ニート歴6ヶ月の者です。 通信の高校に通ってるのでほとんど家にいます。 バイトは、6ヶ月前に辞めました。 そろそろ、真剣に社会に向き合おうと思い 先週から色んな事をしています。 まず、字を綺麗に書く練習と読み書き出来ない漢字を暗記してます。 アプリの求人サイトで派遣など週払い日払いの会社に登録してます。〔今は、風邪引いてるのでまだ出勤してません。) 後は微かに中学生の頃得意分野だった英語をもう一度勉強し直してます。 親に負担して貰って車の教習所にも通い始めました。 ここまでダラダラした生活は、全て自分が原因だと思っています。 しかし通信の学校で得をした事もありました。 全日制の高校生と違って沢山アルバイトが出来たので1年〜3年の夏までは、いろんなバイトを経験して来ました。 資格は持ってませんが、少しだけ手に職も付けれました ニートの方に質問なんですが、いつからニートしてますか? いつ辞める予定ですか?

続きを読む

142閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自分はニートではありませんが、自分の店に通信に通っていた子が二人います。一人は大学まで行き卒業して就職しました、一人は通信を辞めて 現在派遣で就職の目処は経っていません。 ニートは早くやめた方がいいです。 20年30年後に今やっている事が大きく差となって表れます。体が動かなくなって来て後悔することも 仕事も同じ仕事を三年~五年以上続けないと、実績と認められず長続きしないレッテルを張られます、履歴書に傷が付きますよ 最後に勉強は国語と数学はしっかりやっときましょう。 あなたをきっと助けてくれます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

週払い(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる