教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年の3月頃に結婚を控えております、33歳、男(契約社員)です。 相手は23歳でアルバイトです。

今年の3月頃に結婚を控えております、33歳、男(契約社員)です。 相手は23歳でアルバイトです。保険や、控除について お聞きしたいのですが、 私の給料が総支給約20万+交通費 彼女が月平均の総支給18~20万+交通費 二人とも、それぞれの名前で社保に加入しておりますが 籍を入れた場合、彼女が私の扶養に入る? 事になりますよね? また、住民税や年金等も、私の給料から 差し引かれると思ってて大丈夫でしょうか? その場合、手取りが思った以上に 低くなりそうで・・・。 会社に聞く時間がなかなか無いので・・・。 彼女の年収が108万円超えてるので どうなんだろうと思い質問させていただきました。 今は契約社員ですが給料は4月より上がる見込みです。 全くの無知で申し訳ありませんが、ご回答 宜しくお願いします。

続きを読む

207閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >二人とも、それぞれの名前で社保に加入しております そのままです。 >籍を入れた場合、彼女が私の扶養に入る?事になりますよね? 所得の制限があります。 誰もが、結婚=扶養ではありません。 配偶者特別控除でも、年収141万までです。 社保の扶養はまた別です。 奥さん自身が社会保険の加入条件を満たすように働いているので、 扶養にはなりません。 >住民税や年金等も、私の給料から差し引かれると思ってて大丈夫でしょうか? 違います。 税金は個人個人の所得にかかります。 >手取りが思った以上に低くなりそうで・・・。 手取り収入は、同じように働けば変わらないです。 >今は契約社員ですが給料は4月より上がる見込みです。 頑張って働いてください。 奥さんにも社会保険に加入のまま働いてもらって、妊娠出産後も働いてもらってください。 育休中は収入が減ります。 それに対応できるように、できるだけあなただけの給料で生活できるように予算立てしてください。

  • 奥さんが結婚して退職するとか、パートになって労働時間を減らすとかではないのですよね。 奥さんが現在社会保険に加入しているのであれば、社会保険の加入条件を満たしている事になりますから、結婚していようがいまいが、社会保険に加入しなければなりません。結婚したからあなたの社会保険の扶養(健康保険の被扶養者、第3号被保険者)になることはありません。 所得税も住民税もそれぞれの収入により課されるものですから、あなたが奥さんの分を払うことはありません。今まで通り、奥さんの分は奥さんの給与から源泉徴収、特別徴収されます。また給与収入が103万以上の場合、税金上の扶養者ではありません。つまり奥さんはあなたの税金上の扶養者ではありません。あなたも奥さんも扶養控除等申告書は扶養者無しで申告することになります。また、配偶者特別控除は給与収入が141万あれば対象にはなりませんので、これもお互いにありません。

    続きを読む
  • その年収だと、税金の配偶者控除は受けられませんし、社会保険の扶養にも入れません。 あなたが配偶者控除を受けるためには、奥さんの給与年収が103万円以下でないといけません。 また、103万円から141万円未満までであれば、配偶者特別控除を受けられます。 社会保険の扶養に入れる条件は、健康保険組合によりますが、一般的な条件は、交通費も含めて、月額108,333円以下でなければなりません。 ちなみに、扶養に入れても、あなたが奥さんの税金を払うことにはなりませし、社会保険料が上がることもありません。 奥さんは自分の税金を払いますが、社会保険料はただです。

    続きを読む
  • 彼女の収入が多ければ扶養にはなりませんよ。扶養の範囲で働くか、税金や社会保険負担してもあまるだけ稼ぐかどちらかです。中途半端に稼ぐのは時間の無駄になります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる