解決済み
35歳から土木業界に入ることは可能でしょうか?高専卒土木で15年間国家公務員をしてきました。施工、管理、計画など建設事業の一連の流れはやってきています。この年で1級土木施工管理技士、RCCM、技術士補などをとったらもう遅いですか?現場監督や設計コンサルなどには入れないでしょうか?詳しい方教えてください。また勉強法もわかれば教えてくださると助かります。
999閲覧
土木業界へ入る事は十分に可能です。 ですが国家公務員から民間へ転職されたい様ですが、この業界もご存じの通り、この先が不透明です。 それでも転職されたいとお考えのようですので今の職場の評価や(河川関係?)環境に相当不満があるようですね。 土木業界は貴方の現職と違い、実際に現場を計画し施工し完成させると言うプロセスがあり充実感は確かに感じる事が多いとは思いますが、給与・休日・年金等が少ないですよ。 それでも土木業界に入りたいのなら 是非。 地域によっての温度差は多少ありますが、どこでも現場職員は欲しいと思っていると思います。 土木の現場で働くのなら1級土木施工管理技士は必要となります。 勉強方法は過去問を3~5回やれば大丈夫だと思います。 設計コンサルの友人もいますが土木業界よりも残業時間は多いようです。 (会社によっても違うでしょうが) 土木業界も設計コンサルもウエルカムですよ。
そういう資格があれば十分だと思います。また、現職の知識(いわゆる「お役所」的な視点、知識、ニーズなど)も、民間会社としてはかなり重宝されると思います。 特に、お役所の人が好む書類の書き方や言い回し、評価のポイントなどは、やっぱりお役所の人でないと分かりませんから。 ただ、どうして15年も土木系の一連の流れをやっていて、業者側に行きたいのか? 公務員なら、業者側の実体、事情やニーズも分かると思いますが、業者側ってかなり大変ですよ。 給料や処遇なんて、公務員には及ばないし、自宅から通勤できるような現場も少ない。特に大手の業者なんか、全国に現場がある。 地元企業なら、給料もたかが知れているし、将来性も不安です。 どう考えても、公務員に比べればメリットが低いというか、転職のリスクが大きすぎると思います。 現職の方なら、もっと直接お話ができるような業者の人とか、地元の同級生の土木系の人とか、そういう人から情報を集めた方が良いですよ。
< 質問に関する求人 >
土木施工管理技士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る