解決済み
管理栄養士になりたいです。 高校一年生です。 これから管理栄養士のニーズは低いですか? また、より広い環境で働くためにどんなことをすれば良いですか。 給料もけして高くないと聞きました。 私はそれでも良いのですが親が反対します。 ゆめ変えた方がいいですかね…
983閲覧
管理栄養士の資格を取得し、実際栄養士として働いている方は少ないようです(確定的な数値を示せずすみません)。 私の友人は奇跡的に糖尿病専門クリニックの管理栄養士として働いています。 糖尿病専門だからこそ栄養士としての価値が他より高いわけですが、それでも院内での立場は看護師のずっと下です。お給料も。 何年働いても、院内のことを知り尽くして運営に携わっていても新卒の看護師に給料で負ける、と嘆いています。まあ運営に携われるくらいですからやりがいはあるようですが。 あとは先の方がおっしゃるような公務員などがお勧めですが、狭き門かと思います。 ちなみに私は調剤薬局で薬剤師をしていますが、ちょっとめずらしい薬局で受付事務の方は全員栄養士さんです。個人的にはなぜ薬局の受付などしているのかな??と気にはなりますが、要望があれば栄養指導などもしています(無償です→会社に利益はありません)。無償の仕事もそれにより患者を集める効果(付加価値)があるとみなして社長がそういう方針で実施しています。 私の姪っ子も栄養士になりたいと高校のときに言っていましたが、私が説得してやめさせました。。。親(医療系ではない)は学校説明会などで就職率が良いなどと聞き乗り気になっていましたが、私が話す現実を聞いて親子共に希望を変更してくれました。 と色々書きましたが、あとは主様の志と思います(理想の栄養士として働いている方もいますので)。 栄養士として何をしたいのか、どういう形で専門的立場から社会に貢献したいのか、それらも含め考えてみてくださいね。
栄養士です。 管理栄養士免許も持っています。 神奈川県内の私立保育園で勤続10年、調理室責任者で年収340万です。 貴女が私の妹ならば栄養士でなく、看護師か薬剤師を薦めます。 私が高校生に戻れるなら薬剤師になります。
1人が参考になると回答しました
管理栄養士課程を卒業して、安定した収入を得るためには 1.公務員 都道府県や保健所設置市では、公務員として管理栄養士を採用しています。保健所に勤めることが多いのですが、市役所、病院、保育所など、県や市の施設に勤めることも多いです。 2.学校 食育義務化により、栄養教諭の採用が増えています。各校というわけにはなかなかいかないのですが、給食センターごとに採用があります。 以上の2つは公務員なので、お給料が高いとは言えませんが、産休や育休も取りやすく、一生働けるのがメリットです。ただし、ある程度以上の学力がないと、公務員試験は通りません。国公立か上位私立の管理栄養士課程に進学して下さい。 3.食品企業 こちらは管理栄養士限定ではありません。管理栄養士課程では食物のことを勉強するので、食品企業への就職も多いです。できれば大学院に進学すると開発の仕事に就きやすいです。お給料は公務員よりは高いことが多いです(中小は除く)。 ここまでは、新卒で一生働くと言う条件ですが、女性の場合、結婚退職や出産退職も多いです。その後の再就職はなかなか難しいのですが、パートで管理栄養士として働く場合、普通のパートよりも時給がいいです。 国公立なら就職の心配は少ないですが、中位以下の私立ではあまり条件のいい職場がないのが実情ですので、できるだけいい大学に進学して下さい。
この資格は完全な供給過剰です。例えば看護師などとはもう月とスッポンくらいの違いがあります。正規に採用される方は難関大を卒業した一握りの優秀な方だけ。 あとはほとんどが、民間施設のアルバイトか臨時採用です。 珍しく私が住む神奈川県は管理栄養士の採用試験を行っています。 http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4729/p13046.html が、毎年採用があるわけではなく、あったとしても退職者補充の一名だけ。倍率は38-88倍というような激しさです。こんな試験に合格・採用されるのは例えば国立のお茶の水女子大くらいでしょうね もちろん大学はこのような現実は知っています。なのに学生確保のために私立の女子大を中心に「資格」を餌にして学生を集めています。詐欺に近い状況です。
< 質問に関する求人 >
管理栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る