解決済み
高校生です。友達と就職について話している時、友達が 「国家資格って強いよね。これさえあればいい大学行かなくても良くない?産休とっても国家資格さえさればすぐに働けるし」 と言っていました 私はいい企業に就職したいので、レベルの高い大学に行きたいと思っています 学歴が全てとは思いませんが、まだまだ壁は厚いと思います 学歴がいいに越したことはありません そう思っていました しかし、友達の話を聞いて 「だったら中卒でもよくない?頑張っていい大学行く意味なくない?」 と思い始めました 実際、どうなのですか? 国家資格さえあれば学歴なんていらないのですか? だったらいい大学に行く意味は? 勉強する意味は??? 回答よろしくお願いします
もし比べるものが「中卒と大卒」ではなく、「Fラン大学と一流(または二流)大学」となれば話はどう変わってくるのでしょうか?
160閲覧
○日本の社会は実力主義社会です。 そして、その実力を得るための方法はいろいろあるのですが、中でも進学するのは一番有効な方法に一つです。 例えば、一流大企業の研究職なりたいと思えば一流大学の大学院で学んで優秀な人間になる事がほとんどの場合の必須条件になります。確かに、高校新卒「指定校求人」で大企業に就職し優れた才能を発揮すれば稀ですが研究職にもなれます(実際に知り合いに一人います)。しかし、非常に困難です。だから、一流大学に進学するのです。 つまり、大学は「手段」であって「目的」ではありません。ここが非常に重要なポイントです。それゆえ、同じ大学同じ学部を出ても一流大企業に就職できる者もいればプーになる者もいます。 ○国家資格について 国家資格にもいろいろあって、難易度が高いほど給料も高くなります。 医療・福祉系で言うと国家資格取得難易度は医師>看護師>介護福祉士の順位なり給料もその順位なります。しかし、医師は大学の医学部を出なければ国家試験を受けられません。反面、介護福祉士なら福祉科の高校で受験資格が得られます。 ○国家資格の有効性 医療・福祉系等は資格社会ですから資格が第一になります。最近、病院に行くと医師・看護師・リハビリ職(OT・PT・ST)・介護福祉士、皆服装が違います。しかも、業務独占資格が多いのでその場合は資格が無ければその職にさえ就けません。 ですから、難易度の高い国家資格を持っていればかなり就職が楽なのは事実ですよ。それどころか、大きな病院などでは職員の離職防止のために自前の職員専用保育所を持っているところが多く、当然産休も余裕で取れます。 ◎只、そういう高待遇が期待できる国家資格を得るためには、勉強を一生懸命する必要があるのですよ。看護師の国家資格でも、大学や専門学校で死ぬほど勉強しなければ国家試験に合格しません。だから、結局は勉強しないと駄目という事です。 〈参考〉高校で就職する時など覿面ですよ。評定平均が4.5ぐらいあれば一流大企業に就職するチャンスが開けますが、怠けているとろくな就職先が無く、同じ高卒でも一流大企業に就職した者と生涯賃金が3倍以上離されてしまう事があります。
無数にある国家資格の中で金になる資格と言ったら司法試験、公認会計士、医師、薬剤師くらいでしょう。要は国家資格って言ったって、多少勉強すればアホでも合格できる資格と大学を出て且つ頭脳明晰じゃないと合格できない資格が混在しているわけです。 以下が国家資格のリストだそうです。この資格を持てば将来安心って思える資格が幾つありますか? https://www.shikaku-king.com/kind/kokka-shikaku/
食える国家資格は「免許」と呼ばれるものです。医師免許、薬剤師免許、看護師免許、教員免許、保育士免許、栄養士免許などですが、中卒では受けられれないものだらけです。中卒だと、自動車大型免許を取って、大型トラックの運転手になるくらいでしょう。
どんなに国家資格を持っていたところで,自分で起業しない限りは採用面接をうけ,雇ってもらうことが必要になります。 採用条件が,中卒のところなんてありません。
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る