教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

着物着付け。はくびサンや長沼静サンなどに興味があります。 と、言うのは 美容店で働いていて(本業は理容師です)支店…

着物着付け。はくびサンや長沼静サンなどに興味があります。 と、言うのは 美容店で働いていて(本業は理容師です)支店の美容室に応援に行ったりしています。美容のスタッフの皆さんから、ゆうチャン 着物の着付けを習ったら?と言われました。 でも、私は結婚したばかりで これから子供も!と考えていて、本当は職業としての着付けを習うことと 子供を産み育てるのは、一緒にはできない!と思ったりしています。 ただ単に習うなら、短期間なら1日や2回や数ヶ月位 と聞いても、 美容室で成人式を受け持ちたい!と最終的な考えなので、本格的に習うとなれば半年~1年、それ以上!と思います。 そこで、着物を習っている皆さんに質問ですが、半年契約で着物を習いたいけれど、妊娠してしまった場合は、 日にちを1年後など延長したりする事が可能でしょうか? 私の通う 月1の・お料理教室は、妊娠や 急な事で行けなくなってしまった場合、2年後の 同じ月まで 振替が可能です。 着物のお教室でも、そんな事が出来たりしますか? ※ちなみに、今は 着付け師さんに頼んで、成人式は来てもらっています。 ただ、着付け師さんも年配です。

続きを読む

326閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    某新聞社主催のカルチャースクールの着付け教室で講師のお勉強をしております。 うちの教室では、妊娠されてつわりがキツくない限りは臨月ギリギリまで通ってこられる方もおられれば、つわりがキツくなって、途中でやめられる方もおられます。 産後、落ち着かれてから復帰された方もおられますが、ほとんどの方はそのままお稽古はフェードアウトされてます。 さて、ご質問の会費の件ですが、うちの教室の場合、カルチャースクールの規約にのっとります。 一旦「休会」のカタチをとり、カルチャースクールの年会費(事務手数料)のみを支払い、教室への会費は復帰されるまで延長されます。 ただ、いつ復帰出来るか判らない,復帰が本当に出来るかどうか判別がつかないといった場合には、カルチャースクールへの年会費(事務手数料)の支払いがもったいないので、「休会」のカタチではなく、一旦「退会」し、出来るタイミングになったら再度入会して…というカタチをすすめています。 私自身も阪神淡路の震災の後3年は退会して再度お勉強させていただき、現在は講師としてお勉強させていただいております。 成人式の着付けをされるなら、沢山の変わり結びやいろんな素材(着物,帯,お客様の体型に応じた着付け)をお勉強されることが必要不可欠となると思いますので、最低でも2年はお勉強された方が…と思います。

< 質問に関する求人 >

理容師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

着付け師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる